らでぃっしゅぼーやは独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けている野菜宅配サービス。
2,600以上の契約農家から出荷される野菜、そのすべての農薬量・添加物を開示しているので安全性への配慮は随一です。
初回定期縛りなし、7種類以上の美味しい食材が届きます。
\読みたいところへジャンプ/
![]() |
![]() |
らでぃっしゅぼーやの口コミを調べると「値段が高い」不満の口コミを発見!
ただ実際に注文して安全性の透明性のある美味しい野菜が届く食材宅配サービスであるとわかりました。
当記事では、らでぃっしゅぼーやの「野菜10種,果物2種のおまかせ野菜セット」を注文した私が、
注文方法と届いた様子
私以外のみんなの評判
みんなの不満を検証
など、本音の評判をレビューしていきます。
先にらでぃっしゅぼーやの「値段が高い」不満の口コミを検証すると、確かに市販の食材より安くありません。
ただ届く食材は下記の写真(調理済みもある)のとおり、有機野菜・無添加食品を厳選。
他の食材宅配では食べれない美味しい牛乳・ヨーグルトを筆頭に、美味しい卵・野菜を食べれます。
自宅で安全性にこだわりのある有機野菜・無添加食材をお試しするなら、美味しいらでぃっしゅぼーやです。
目次
らでぃっしゅぼーやとは?おすすめする人、しない人
美味しさ | 新鮮で甘みがある |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2~3人用の野菜+好きな商品5つで4,500円〜 |
私の総評 | 野菜宅配のなかで美味しいさ、安全性はNo. 1 |
おすすめする人 | 安全性の透明性のある野菜セットを試したい方 |
公式サイト | https://www.radishbo-ya.co.jp/ |
累計利用者110万人突破、農薬・添加物を開示してる野菜を届けてくれるらでぃっしゅぼーや。
全国にお住まいの方の玄関先まで、まずは初回限定の7種類以上の野菜セットを届けてくれます。
野菜の安全性を開示している、大きくて美味しい野菜セットをご家庭で食べたい方におすすめです。
一方、ミールキット(カット済みの野菜が入ってる時短セット)を選ぶなら、他の野菜宅配をご検討ください。
野菜/食材宅配のおすすめは?

-
-
野菜宅配おすすめランキング【31社比較】
\2022年5月おすすめ野菜宅配はコレ/ 7~18種類の野菜届いて化学肥料不使用 10~12品の完全無農薬野菜届く 11品届くお試し野菜セット 初回限定3回分送料無料 初回限定送料無料 4,000円相 ...
続きを見る
らでぃっしゅぼーやの悪い評判


スーパーや専門店の有機野菜より高いので、買い物に出掛けられるなら使わないかも。

野菜、醤油、マヨネーズ、肉が美味しいです。
しかし、値段が高いのですべてこれにするのはきついので月1、2回がよさそうです。

野菜は美味しいし、仕事で疲れて帰った時にすぐに作れる簡単セットが有難いです。ただ、正直、セットのメニューに飽きています
みんなのらでぃっしゅぼーやの不満をまとめると、
セットのメニューに飽きる
といった評判があります。
セットのメニューに飽きる
らでぃっしゅぼーやから届くメニューは、ほぼ決まっています。
ただ1回のお試しなら飽きることはありません。
定期便で続けるにせよ、食材宅配のなかでらでぃっしゅぼーやの安全性はNo. 1。
小さなお子様のいるご家庭でも安心です。
値段が高い
らでぃっしゅぼーやの定期便は、最安値で野菜7種・果物1~2種+カタログ商品を5つ選んで4,500円ほどです。
普段の買い物と比べると、やや割高かもしれませんが、
自宅にいるだけで野菜+牛乳などの生活用品を注文できた
買い物にいく手間を省けて、重い荷物を持たなくてすむ
以上のメリットもあり、値段が高いのは安全性にこだわっているからになります。
らでぃっしゅぼーやの良い評判

土の香りが甘い大根やジャガイモは、一度食べたら他のは食べられなくなります。
あと、扱っている調味料がどれも一級品。

体に良い無農薬野菜に惹かれて4年間利用していました。最初に届いた人参の甘さに感動しました。
他の野菜もスーパーで買うものとは味も鮮度も違うのでやみつきになります。

野菜は美味しいし、仕事で疲れて帰った時にすぐに作れる簡単セットが有難いです。

今年、ガイアの夜明けをみて始めましたが、野菜、醤油、マヨネーズ、肉が美味しいです。
実際にらでぃっしゅぼーやの野菜、果物を食べましたが、どれも美味しい食材。
初回限定10種類以上の食材届く+2,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中なので、ぜひお試しください。
らでぃっしゅぼーやの口コミ評判まとめ
届いた美味しい食材の一部
らでぃっしゅぼーや の悪い口コミをみると、「値段が高い」「セットのメニューに飽きる」という悪評を発見!
ただ、1回のお試しなら飽きることもないですし、みんなの良い評判をまとめると、
人参の甘さに感動
すぐ作れる簡単セットが便利
野菜だけでなく、お肉、調味料も美味い
らでぃっしゅぼーや高評価の口コミも多かったです。
食材宅配のなかでもらでぃっしゅぼーやは野菜の安全性の透明性はNo. 1。
農薬・添加物を開示している、安全で美味しい野菜を食べれます。
らでぃっしゅぼーやを食べてみた私の評判レビュー
らでぃっしゅぼーやの「おまかせ野菜セット」の3〜4人前を注文したので、本音レビューしていきます。
16種類の届いた食材
- 水菜
- ほうれん草
- まいたけ
- キャベツ
- なす
- トマト
- ミニトマト
- かぶ
- にんじん
- にら
- ブロッコリー
- さくらたまご
- ベーコン
- パイナップル
- ヨーグルト
- 牛乳
*届いた野菜の農薬の使用状況・生産者名は、すべて「ほうれん草 無 野菜くらぶ」のように記載があります。

1.おまかせ野菜セット「水菜」の評判
まずは水菜の観察をしていきましょう。届いた水菜を開けると、フワッと美味しそうな香りがします。
とてもみずみずしくて虫に喰われたあと、千切れている箇所はありません。
袋の中には3つの水菜が入っていて、多少大きさのバラツキはありますが、どれも新鮮な野菜です。
大きさを測定するとスマホ4台分、手の長さで測ると肘の関節くらいまでの長さがあります。
市販販売している水菜と大きさは同じくらいです。それにしても美味しそう。
袋の裏をみると生産者「鈴木康」さんの名前と、土壌消毒剤不使用・農薬・化学肥料に頼らない環境で作られたと記載があります。
らでぃっしゅぼーやの野菜への安全性の配慮の高さが伺えますね、
それでは農家の鈴木さんが育てた水菜をいただきます!
みずなの食感はとてもシャキシャキしている感じ!
あまり水菜は食べませんが、らでぃっしゅぼーやには普段食べない野菜も入ってるので栄養面はプラスですね。
紫色の茎の部分も食べてみましたが、あまり苦味はなく美味しくいただけました。
2.おまかせ野菜セット「ほうれん草」の評判
まずはほうれん草の観察をしていきましょう。届いたほうれん草を開けると、土の良い香りがします。
3本のほうれん草は、ほぼ同じ大きさ、すべて虫に食われたあとはありません。
大きさを測定すると届いた牛乳より、やや長めです。市販のほうれん草と同じくらいの大きさでしょうか。
それでは農家の井出さんが育てたほうれん草をいただきます!
ほうれん草は口に入れた瞬間、フワッと良い香りがします。
苦味はなく甘いほうれん草。とても美味しくいただけました。
3.おまかせ野菜セット「まいたけ」の評判
まずはまいたけの観察をしていきましょう。届いたまいたけを開けると、キノコ類の香りがします。
1枚1枚穴や千切れた箇所はなく、しっかりとした厚みがあります。
大きさを測定すると大人の手の上に乗るくらいのでかさ。
市販販売していているまいたけと同じくらいの大きさです。
加熱処理をしてお召し上がりくださいと記載があるので、しっかり火をとおしてからいただきます。
まいたけはバター炒めにして食べました。
まいたけを口に入れると、キノコ類の香りが広がり食べ応えもあります。
やっぱりまいたけはバター炒めにすると美味いです。
4.おまかせ野菜セット「キャベツ」の評判
まずはキャベツの観察をしていきます。届いたキャベツの表面をみると虫に食われた箇所はなく、傷んでる箇所もありません。
大きさは大人の手と同じくらいの大きさ。それにしても厚みがありますね
裏面を見ても傷んでいる箇所なし!キャベツは牛角にある塩キャベツにしていただきました。
シャキシャキとした食感・甘味があり、とても美味しかったです。
5.おまかせ野菜セット「なす」の評判
まずはなすの観察をしていきます。届いたなすは3本入り。どれも市販のなすより小さめです。
高知県産竜馬と記載があります。いつもは関東圏の野菜が中心なので、これは食べるのが楽しみ!
手のうえに載せると大人の手と同じくらいの長さ。袋から出してみると、思っていたより大きくて厚みもあり少し驚きました。
虫に食われている箇所、痛んでいる部分はありません。
袋の裏をみると「大切なあなたに安心・安全な野菜をお届けします」と記載があります。こういった細かい配慮も嬉しいです。
なすは焼きなすとキノコの胡麻油炒めにして頂きました。
ごま油との相性は抜群!子どもも美味しそうに食べてくれたので嬉しかったです。
6.おまかせ野菜セット「トマト」の評判
まずはトマトの観察をしていきます。届いたトマトは7個入りで、どれも痛んだ箇所はありません。
パッケージを開けて観察しても、汚れや痛みはなし!
一緒に届いたミニトマトと大きさを比べると3倍以上の大きさです。届いた水菜を使って、トマトサラダを作ってみました。
トマトは口に入れると中から果汁が溢れでてきます。
甘味があり美味しい!届いた水菜との相性もよく美味しくいただきました。
7.おまかせ野菜セット「ミニトマト」の評判
まずはミニトマトの観察をしていきます。届いたミニトマトは13個入り。
どれも痛んでいる箇所はありません。
パッケージを開けると千葉県の生産者「篠塚正夫・富子夫妻」の酸味と甘みのバランス管理に対する熱い思いが書かれた紙が入っています。
ミニトマトの大きさは市販販売しているものと同じくらいの大きさ。子どものお弁当に入れられるから重宝します。
それでは千葉県の篠塚夫妻が育てたミニトマト!美味しさがよく分かるように、そのまま食べてみます。
食べると中から果汁が溢れでてきます。
甘味があるので、これなら子どもも喜んで食べてくれるはず!美味しく頂きました。
8.おまかせ野菜セット「かぶ」の評判
まずはかぶの観察をしていきます。届いたかぶは5個入りで表面をみると土つき、これだけで新鮮さが伝わります。
千葉県の石橋明さん生産の小かぶ。日本農林規格から品質を認められた証「JAS」マークの記載もあります。
かぶの大きさは牛乳と同じくらい。小かぶも普段は買わない商品なので、これから食べるのが楽しみです!
長さは肘辺りまで。袋から開けたときの土と野菜の香りが何ともいえません。
かぶの痛んでいる箇所、虫に食われた箇所を袋の裏からチェックしました。損傷箇所はありません。
葉っぱをみると少し虫に食われたような箇所があります。
それでも色は緑色で葉っぱもヘタってないので、とても美味しそうです。
カブはステーキにして頂きました。濃厚な味で、とても美味しかったです。
9.おまかせ野菜セット「にんじん」の評判
まずはにんじんの観察をしていきます。届いたにんじんは2本入り。虫に喰われた箇所、痛んでいる部分はありません。
上からにんじんをみても傷や痛みはなし!
大きさを測ると手の上に乗るくらいの大きさ。にんじんはサラダにして頂きました。
シャキシャキとした食感、苦味はなく美味しかったです。
10.おまかせ野菜セット「にら」の評判
まずはにらの観察をしていきます。届いたにらの表面をみると有機にらと記載があります。
化学肥料や農薬にたよることなく安全性を第一に栽培されているのが分かりますね。
かぶと同じく、日本農林規格から品質を認められた証「JAS」マークの記載あり。
らでぃっしゅぼーやの安全性への配慮が伝わります。
茎の部分をみるとみずみずしく、とても新鮮!それにしても美味そう。
にらの長さは牛乳2個分くらい。にらだけにかなり長いです。
袋の裏面をみると生産地は高知県、有限会社大地と自然の恵みが生産していると分かります。
大地と自然の恵はらでぃっしゅぼーやの親会社。にらは自社生産しているんですね。
葉の先をみても痛んでいる箇所はありません。
にらはニラ玉にして頂きました。卵との相性抜群で、とっても美味しかったです。
11.おまかせ野菜セット「ブロッコリー」の評判
まずはブロッコリーの観察をしていきます。届いたブロッコリーの表面をみると虫に喰われた箇所、痛んでいる部分はありません。
袋を開けて観察すると、分厚くてとても美味そうな緑色。
開けた瞬間にマヨネーズをつけて食べようと決めました。
ブロッコリーの大きさは手のひらと同じくらい。群馬県の清水農園生産です。
マヨネーズをつけてブロッコリーは頂きました。噛みごたえのある食感。
濃厚な味で、市販のブロッコリーよりも美味しかったです。
12.おまかせ野菜セット「さくらたまご」の評判
まずはさくらたまごの観察をしていきます。届いたさくらたまごは10個入りで、純国産鶏の遺伝子組み換えをしてない餌を与えた安心たまごです。
蛇足ですがさくらたまごというと、コストコで販売している卵を思い浮かべますね〜。
賞味期限は届いた日から10日ほどあるので、余裕で食べきれます。
生産者は信州・たまご山ランド、梱包者は合田共同養鶏組合です。
容器の裏をみると卵の重さは52g〜73g未満とあります。Lサイズの卵は約60gなので、大きさはM〜Lサイズです。
さっそく卵を開けると美味しいそうな真っ黄色な黄身がでてきました。
市販販売している卵より、黄金色に輝いてみえます。
卵は王道の食べ方!卵かけご飯で食べていきます。
ご飯の上にのせるとプルンプルンと踊っていますね。
醤油を少々かけて・・・
それでは実食!!不味いわけはなく、味は超美味いです。
濃厚で卵の風味抜群。いままで食べた卵かけご飯でNo. 1の美味しさかもしれません・・・(テンション上がって盛りすぎかも笑)
私が美味しそうに食べてると、子どもも食べたいと言ってきたので、卵かけご飯を食べてもらいました。
子どもも美味しそうに食べてるので、らでぃっしゅぼーやのさくら卵には大満足!
とても美味しく頂きました。
13.おまかせ野菜セット「ベーコン」の評判
まずはベーコンの観察をしていきます。届いたベーコンの表面をみると無添加で安心・安全な丹沢ハム工房で作られたと分かります。
しっかり冷凍された状態で届いているので、保存状態もOKです。
裏面をみると有限会社中津ミート(丹沢ハム工房)製造、原材料をみても塩・粗糖・香辛料しか使われてません。
市販販売のハムの原材料より、かなり化学調味料が使われてないと分かります。
遺伝子組み換えをしてない餌・シンプルな味付け・一切の薬剤無添加・発色剤・保存料無使用と記載あり。
丹沢ハム工房のベーコンはホットサンドメーカーを使って、パンに挟んで頂きました。
ジューシーな味わいで、子どもにも大好評!とっても美味しかったです。
14.おまかせ野菜セット「パイナップル」の評判
まずはパイナップルの観察をしていきます。見た目は刺々しくて、とても美味そう。
買うとしてもカット済みのものしか購入しないので、まるまる一個のパイナップルを食べるのが楽しみです。
草の部分は少し黒色に痛んでいますが、本体は黄色がかった良い色合いです。
大きさは大人の手と同じくらいで、ふんわりと甘酸っぱい美味しそうな香り。
子どもが届いたパナップを持ってみると、両手でないと持てないくらいの重さです。
パイナップは甘酸っぱく、とても美味しくいただけました。
15.おまかせ野菜セット「ヨーグルト」の評判
まずはプレーンヨーグルトの観察をしていきます。表面を見ると鈴鹿山の香料・安定剤不使用。
牛乳100%のヨーグル路450gと分かります。
容器の側面には賞味期限7月1日と記載。届いてから2週間ほどの期間なので余裕で食べれます。
鈴鹿山のプレーンヨーグルトは遺伝子組み換えをしてない餌を与えた牛から搾った牛乳を使用しています。
厚生労働省認定のHACCPマークの記載もあり。
らでぃっしゅぼーやは野菜だけでなく、ヨーグルトや卵の安全面にも配慮してますね。
さっそく蓋を開けると、濃厚な味を想像させられるよい香り。
スプーンですくってみるとすぐ崩れることはなく、旨味がギュッと凝縮したヨーグルト。
そのまま食べても濃厚な味でしたが、もっと美味しく食べるために蜂蜜をかけてみました。
ヨーグルトと蜂蜜の相性は抜群!とても美味しそうです。
食べてみると、こちらも不味いわけがありません。朝に食べるヨーグルトとしては120%の出来栄えです。
3日間かけて、とても美味しくいただきました!
16.おまかせ野菜セット「牛乳」の評判
まずはらでぃっしゅぼーやの毎日飲みたい牛乳の観察をしていきます。
届いた牛乳をみると、120度で3秒間殺菌していると分かります。わたし牛乳好きなので、今から飲むのが楽しみです!
容器の側面をみると、三重県の有限会社四日市酪農製造です。
らでぃっしゅぼーやの毎日飲みたい牛乳は非遺伝子組み換え飼料給与の取り組みをしていて、生クリームがうかばないホモジナイズ牛乳。
牛乳は市販の牛乳よりもサッパリとした味わいで、とても飲みやすかったです。
コンフレークとの相性も抜群でした!
らでぃっしゅぼーやのおまかせ野菜セットを食べた感想まとめ
らでぃっしゅぼーやから届いた商品の美味しかったものBest3をまとめると、
1.トマト
2.なす
3.牛乳
こちらになります。どの野菜も安全面への配慮は徹底していて、とても美味しくいただけました♪
らでぃっしゅぼーやの注文方法と届いた日のレビュー
らでぃっしゅぼーやの公式サイトから注文して12日後に宅配便で届きました。
12日もかかった理由はコロナの影響から、らでぃっしゅぼーやの通販に注文が殺到していたから。
普段なら注文してから約1週間で届きます。それでは開封していきましょう!
届いた商品を並べてみました!
写真の上側が「おまかせ野菜セットの3~4人前」(時期によって入っている野菜は異なります)、下側に写ってる、
鈴鹿山プレーンヨーグルト
純国産鶏さくらたまご10個入り
毎日飲みたい牛乳
丹沢ハム工房のショルダーベーコン切落し
こちら5点はじぶんで「カタログ商品」の中から、好きなようにカスタマイズできます。
野菜10種、果物、カタログ商品5つなので段ボール1箱分のスペースに収納可能。
それにしても市販の野菜と比べると、野菜の大きさが際立ちます。
食レポしてて思いましたが、市販の野菜に比べてらでぃっしゅぼーやの野菜は美味しいです。
みずみずしさ、野菜のシャキッとした食感が全然違いますね。
らでぃっしゅぼーやの評判・注文して分かったメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・野菜は美味しい ・市販の野菜より大きくて見た目よし ・野菜だけでなく、牛乳、卵、ベーコンも美味しかった ・野菜の安全性に徹底配慮 ・自宅にいるだけで食材宅配を注文可能 |
・市販より値段は高め |
らでぃっしゅぼーやのデメリット
らでぃっしゅぼーやは、スーパーなどで売ってる野菜と比べると値段は高いです。
本音をいうと「少しでも安い野菜・食材を購入したい」方には、向いてないサービス。
ただ普段外でご飯を食べる頻度が多い方、旦那の飲み会の頻度が多い方は、どちらかの頻度を1回減らせばコスパ面はクリアできると思います。
安い野菜宅配のおすすめは?

関連記事:らでぃっしゅぼーやオイシックス/ らでぃっしゅぼーやオイシックス大地を守る会/生活クラブ大地を守る会らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやのメリット
らでぃっしゅぼーやの最大のメリットは、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を注文できることです。
美味しいだけでなく、すべての野菜に農薬・添加物の記載があるので、野菜の安全性は◎
野菜だけでなく、卵・牛乳・お肉類も注文できるので、らでぃっしゅぼーやを利用すれば買い物に行く頻度を減らせます。
らでぃっしゅぼーや「おまかせ野菜セット」の値段
種類 | 料金 | 送料 |
2~3人用 | 3,318円(税込) | 無料 |
3~4人用 | 3,760円(税込) | 無料 |
カタログ商品 | 卵298円〜チキンナゲット1008円 | - |
参考までに、私の料金は4,796円でした。
注文したコースは3~4人用のらでぃっしゅぼーや「おもかせ野菜セット」+ミニトマト〜ベーコン切り落としのカタログ商品です。
ミニトマト
鈴鹿山プレーンヨーグルト
純国産鶏さくらたまご10個入り
毎日飲みたい牛乳
丹沢ハム工房のショルダーベーコン切落し
最初の注文で選べるカタログ商品は、下記の17種類から5種類になります。
1.サンタマルタ・バナナ700g | 514円(税抜) |
2.野菜とよく合うソース焼きそば | 508円(税抜) |
3.国産若鶏ミンチ | 528円(税抜) |
4.純国産鶏さくらたまご | 298円(税抜) |
5.よつ葉3種のチーズ濃厚コク旨ブレンド | 440円(税抜) |
6.原木生しいたけ | 369円(税抜) |
7.ブロッコリー | 398円(税抜) |
8.丹沢ハム工房のショルダーベーコン切り落とし | 299円(税抜) |
9.国産若鶏むね | 503円(税抜) |
10.和歌山県産しらす干し | 398円(税抜) |
11.らでぃっしゅのハムスライス2P | 525円(税抜) |
12.ミニトマト | 358円(税抜) |
13.北海道産秋さけ切身 | 450円(税抜) |
14.丹沢ハム工房の皮なしノンスパイスウインナー | 388円(税抜) |
15.あかね鶏もも | 792円(税抜) |
16.まるゆき信州味噌 | 745円(税抜) |
17.あたためるだけチキンナゲット(プレーン) | 998円(税抜) |

らでぃっしゅぼーやを注文する前に解決しておきたい6つのこと
1.配達エリアと送料
らでぃっしゅぼーやの配達エリアは日本全国(一部地域、配達不可エリアもあり)です。
配達エリアごとに、エリア追加送料がかかります。
青森・秋田・岩手 | 110円 |
中国 | 220円 |
四国 | 350円 |
北海道・九州 | 490円 |
沖縄 | 650円 |
その他 | 0円 |
送料はらでぃっしゅぼーや専用車を利用するか、ヤマト宅急便を利用するかで異なります。
注文金額 | らでぃっしゅぼーや専用車 | ヤマト宅急便 |
8,000円以上 | 0円 | 0円 |
6,000円以上 | 0円 | 300円 |
4,000円以上 | 180円 | 350円 |
3,000円以上 | 180円 | 500円 |
3,000円未満 | 380円 | 900円 |
*らでぃっしゅぼーや専用車とは「らでぃっしゅぼーや」と記載のあるトラックです。
どちらを利用するかは、ご利用後に変更できます。
2.料金の支払い方法
らでぃっしゅぼーやの料金の支払い方法は、クレジットカード、代金引換です。
3.賞味期限
賞味期限の写真
各商品に記載があります。
4.らでぃっしゅぼーやの安全性
らでぃっしゅぼーやは農薬量と添加物を開示・放射能検査は野菜宅配のなかで最も厳しい基準を設けています。
安全性の高い野菜通販を選ぶなら、らでぃっしゅぼーやで間違いありません。
5.らでぃっしゅぼーやとスーパーで売られてる市販の食材との違い
らでぃっしゅと市販の野菜の写真
味、大きさが違います。
安全面においても、らでぃっしゅぼーやの野菜は「RADIX基準」という透明性のある基準で厳しく管理。
市販の野菜より割高の理由は、とことん味と安全性に拘っているからです。
6.らでぃっしゅぼーやの販売会社
名称 | らでぃっしゅぼーや |
販売会社 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
所在地 | 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5階 |
電話番号 | 0120-016-916 |
代表者 | 代表取締役社長 高島宏平 |
資本金 | 1,686,997千円 |
公式HP | https://www.oisixradaichi.co.jp/ |
らでぃっしゅぼーやの評判と特徴まとめ
美味しさ | 野菜通販とは思えない美味しさ、大きくて甘い |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2~3人用の野菜+好きな商品5つで4,500円〜 |
私の総評 | 野菜宅配のなかで美味しいさ、安全性はNo. 1 |
総合評価 | 99点 |
最後にらでぃっしゅぼーやの評判と特徴をまとめます。
悪い評判
・値段が高い
・セットのメニューに飽きる
良い評判
・お家のご飯の質が上がった
・人参の甘さに感動
・すぐ作れる簡単セットが便利
・野菜だけでなく、お肉、調味料も美味い
らでぃっしゅぼーやでは、本当に美味しくて安全な野菜を食べることができました。
市販の野菜より、やや高いデメリットはありますが、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を届けてもらえます。
特に共働きの方、いまの現状(コロナ)を鑑み、野菜通販の利用を考えている方におすすめの食材宅配サービスです。
-
-
野菜宅配おすすめランキング【31社比較】
\2022年5月おすすめ野菜宅配はコレ/ 7~18種類の野菜届いて化学肥料不使用 10~12品の完全無農薬野菜届く 11品届くお試し野菜セット 初回限定3回分送料無料 初回限定送料無料 4,000円相 ...
続きを見る