オイシックスの口コミ評判(お試しセットは野菜と時短料理セットのミールキットが届く)を写真付きレビュー。
累計利用者は290万人を突破し野菜は美味いだけでなく、農薬の情報も開示しているので安全性への配慮もバッチリです。
口コミ評判がいいoisixなら2人前3日分の時短キットを1,980円(税込)でお試しできます。
\読みたいところへジャンプ/
![]() |
![]() |
オイシックスの口コミを調べると「値段が高い」悪い口コミ(ひどい・やばい、カスタマーサポートの質が最悪)を発見!
ただ実際に注文してお試しセットはコスパ良くて、美味しい時短キットが届く食材宅配サービスであるとわかりました。
当記事では、これまでに290万人以上の注文がある「人気食材6品のオイシックスお試しセット」を注文した私が、
注文方法と届いた様子
私以外のみんなの評判
みんなの不満を検証
オイシックス本音の評判をレビューしていきます。
先にオイシックスの「値段が高い」不満の口コミを検証すると、確かに市販販売の食材より安くないです。
ただ届く食材は下記の写真(調理済みもある)のとおり、3種類の美味しいミールキットを配達してくれます。
オイシックスで届く食材の中でも、ジューシーそぼろと野菜のビビンバは美味しさNo. 1。
これからミールキットをお試しするなら、期間限定キャンペーン実施中のオイシックスです。
当記事でわかること
- オイシックスをおすすめする人、しない人
- オイシックスの悪い評判
- オイシックスの良い評判
- オイシックスから届いた食材を写真付きレビュー
- オイシックスのデメリット、メリット
目次
Oisix(オイシックス)とは?おすすめする人、しない人
美味しさ | ミールキット最高!時短&とっても美味い |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2人前を3日分1,980円(送料無料) |
私の総評 | ミールキットはカットした野菜が入っていて、料理が苦手な私にぴったり |
おすすめする人 | 美味しい時短キットを試したい方 |
公式サイト | https://www.oisix.com/ |
美味しい時短キット(ビビンバ・さばのみぞれ煮など)を配達してくれるオイシックス。
全国にお住まいの方の玄関先まで、まずは初回お試し1,980円(税込)の野菜&時短キットセットを届けてくれます。
oisixは、ご家庭で時短キットを試してみたい方におすすめの食材宅配サービスNo. 1。
一方、野菜のお試しセットを選ぶなら、他の食材・野菜宅配をご検討ください。
野菜のお試しセットは?

-
-
野菜宅配
「野菜宅配は、どう選べばよい?」 「どんな基準で野菜配達を選ぶべき?」 当サイトでは実際に有機・無農薬の野菜宅配を注文して「値段/送料」「配達地域」「安全性」3つの観点を徹底比較 32社の有機野菜宅配 ...
続きを見る
オイシックスお試しセットの悪い評判


お試し後とりあえず頼んで2回目。やっぱり高いです

お試し商品が到着したんですが後日、フリーダイヤルから営業の電話が。

高圧的だったりマニュアルを棒読みしてるような感じで全く誠意が感じられず、しかも電話も繋がりにくいので毎回イライラ。
みんなのオイシックスの不満をまとめると、
営業電話がしつこい
といった評判があります。
営業電話がしつこい
私にもオイシックスのカスタマーセンターから営業電話がかかってきました。
ただ「今回はオイシックを試したかったので、お試しで十分です。また機会があれば利用させていただきます」と応えて、しつこい勧誘はされなかったです。
値段が高い
「オイシックスのお試しセット」は、ビビンバ2人前・さばのみぞれ煮2人前など6品以上で1,980円。
普段の買い物と比べても、
自宅にいるだけで野菜+時短キットで美味い料理が作れた
買い物にいく手間を省けて、重い荷物を持たなくてすむ
以上のメリットがあります。お試し1回の注文ならコスパの良い価格です。
オイシックスお試しセットの良い評判

お試しセットから始めました。
ビビンバとケールとチーズのナッツサラダとハニーマスタードチキン、プリンなどが入ったセットです。
この中で、野菜がとても美味しかったのでリピートに繋がりました。
お試しセットですが、ボリュームもあり新鮮でおいしいのでリピート率も高いだろうなと思いました。

特に子供が食べる商品は、検査されているので本当にありがたいです。
震災後から使用してますが、これからも頼りにしています

私が気に入ったのは、ある程度、材料が入っていてレシピも書いてあるキットでした。
とにかく簡単ですし、調味料も安全でしかも味付けも細かくて、何より家族が美味しいと言って食べてくれました。

買い物に行かなくなった分、余計なものを買うこともなくなりました。結局、お財布にも体にもスリムだなと…
実際にオイシックスのミールキット+野菜を食べましたが、どれも美味しいです。
時短キットをお試しするならコスパNo. 1なので、ぜひお試しください。
オイシックスお試しセットの口コミ評判まとめ
オイシックスの悪い口コミをみると「値段が高い」「営業電話がしつこい」という悪評を発見!
ただ、営業電話はしつこくなかったですし、みんなの良い評判をまとめると、
放射能検査もしてるから子どもでも安心
キットがとにかく簡単で味付けもらく
主菜と副菜が揃ったディナーができて大満足
オイシックス高評価の口コミも多かったです。
食材宅配のなかでもオイシックスはお試し時短キットNo. 1。
なかでもビビンバの美味さは絶品、2人前3日分1,980円(税込)のお試しだからお得です。
オイシックスのお試しセットを食べてみた私の評判レビュー
オイシックスの「お試しセット(ミールキット付)」を注文したので、本音レビュー。
オイシックスお試しセットこちらの記事で私だけでなく、お試しセットを注文した方の口コミ評判もまとめてるので気になる方は参考にしてください。
届いた食材一覧
- ビビンバ(ミールキット)
- 豆腐と海苔のスープ(ミールキット)
- さばのみぞれ煮(ミールキット)
- さっぱり豆腐のねぎかつお醤油(ミールキット)
- マイルドタンドリーチキン
- おいしい牛乳
- リーフ
- チーズナッツサラダ
*届いた野菜はミールキットのカット野菜を含めて放射能検査済・化学調味料不使用(一部使用)

*ミールキットごとに写真付で作り方が分かる
1.お試しセット「ビビンバ」の評判
ビビンバは2人前、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープとのセットです。
一見すると中身が少なくみえたオイシックスのお試しセット。
でもミールキットの中には、たくさんの野菜・食材が詰まっています。
ビビンバを作って気づいたメリット
ミールキット(Kit Oisix)の特徴は献立を考える手間を省いて、食材を余らせることなく20分以内に料理が作れる点!
そもそも私は料理が好きではないので、オイシックスのミールキットで家事のストレスを大幅に減らせました。
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
お試しセットは7月6日に届いたので、野菜・食材が新鮮であると分かりますね。
ビビンバの袋を開けると、所狭しと食材が丁寧に並んでいます。
ビビンバの食材を並べてみました。外見をみても虫に喰われた跡・痛みはありません。
カット野菜だけでなくナムルだれ、豆板醤入りだから、味付けに困らないのが嬉しいです。
それではサクッとビビンバの食材をみていきましょう。
合い挽き牛肉のそぼろ100g
カットされた人参100g
長野県産えのき茸100g
えのき茸はフォークでほぐすことで全体にえのきの旨味が行き渡り、美味しさが増します。切り方は三等分です。
化学調味料無添加ナムルの素20g
豆板醤
温泉たまご2個
子どもと作るなら、最後の仕上げに温泉たまごを乗せさせるのもあり!
ニラ30g
ニラは2〜3cmのざく切りにします。
小松菜70g
小松菜も2~3cmのざく切りにします。
すべての食材を入れるタイミング、切り方、準備するものはKit Oisixのビビンバメニュー表で分かります。
ビビンバと次に紹介する豆腐スープ合わせて調理時間は20分ほど!
調理方法に迷うことなく、お家で美味しいビビンバを作れました。
2.お試しセット「豆腐と海苔の韓国風スープ」の評判
ビビンバの福菜として豆腐と海苔のスープがあります。
届いた食材は小ねぎ、豆腐、味のりになりますが、お好みでしめじやわかめを加えてもOKです。
それではサクッと豆腐と海苔のスープの食材をみていきましょう。
ねぎ
ねぎは洗って小口切りにします。
豆腐
豆腐は1cm大に切ります。
有明海産の味のり
のりは弱火で火を入れることで、ゆっくり溶けてとろっと仕上がります。
下準備の仕方から、豆腐の韓国風スープの作り方はメニュー表に記載あり!迷わずに作れます。
主菜のビビンバと豆腐の韓国風スープの相性は抜群!
味のりの風味があり、ビビンバと一緒に美味しくいただきました。
3.お試しセット「さばのみぞれ煮」の評判
さばのみぞれ煮は2人前、材料はカット人参、小ねぎ、かぼちゃ、小松菜です。
Kit Oisixは専任の栄養管理技が監修して、今までお客様からいただいた声をもとに、オイシックス食材の良さを活かしたレシピを作成しています。
そのなかでも人気なのが、さばのみぞれ煮!
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
お試しセットは7月6日に届いたので、野菜・食材が新鮮であると分かりますね。
さばのみぞれ煮の袋を開けると、食材が丁寧に並んでいます。
さばのみぞれ煮の食材を並べてみました。副菜はさっぱり豆腐のネギかつお醤油になります。
ネギと人参はカット野菜なので、包丁で切るのはかぼちゃと小松菜のみです。
それではサクッとさばのみぞれ煮の食材をみていきましょう。
さばのみぞれ煮2袋
嬉しいことに、さばのみぞれ煮は味付&骨取りがしてあります。
少々野菜を切るだけで、すぐに食べれるのは最高です!
裏面をみると調理方法の記載があります。
「袋を開けずに沸騰したお湯に入れて3分加熱」するだけなので、かなり時短になります。
かぼちゃ30g
かぼちゃは人数分に切ります。
小ねぎ1本
小ネギは小口切りにします。
にんじん20g
小松菜30g
小松菜は4cmに切ります。
下準備の仕方、調理器具、さばのみぞれ煮の作り方はメニュー表に記載あり!迷わずに作れます。
さばのみぞれ煮と次に紹介するさっぱり豆腐を合わせて調理時間は15分ほど!
魚料理は面倒なので、私はあまり作ることはありません。ミールキットなら届いた食材で簡単に作れます。
私だけでなく家族も美味しいと言ってくれるので、時短料理はほんとうに便利です!
4.お試しセット「さっぱり豆腐のねぎかつお醤油」の評判
オイシックスさっぱり豆腐のねぎかつお醤油は2人前、豆腐、長ネギ、大葉、かつおぶしセットです。
長ネギはカット野菜なので、電子レンジでチンして大葉とかつおぶしをのせるだけ。
5分あればさっぱり豆腐を作れます。それではサクッと食材をみていきましょう。
国産大豆木綿豆腐2個
豆腐の下ごしらえは半分に切ったあと、キッチンペーパーで包み水気をとるだけ。
長ネギ10g
カット済み!耐熱容器に入れて電子レンジ500Wで1分半加熱するだけです。
かつおぶし1袋
電子レンジで温めたネギに入れて混ぜ合わせます。
大葉1枚
大葉は手でちぎって豆腐の上に散らすだけ!
下準備の仕方、用意する食材、さっぱり豆腐の作り方はメニュー表に記載あり!
用意する食材は、ごま油、醤油、酢、砂糖になるので特別用意するものはありません。
主菜のさばのみぞれ煮は濃い味なので、さっぱり豆腐はよく合います。
豆腐も美味しかったですが、大葉の風味がよく、とても美味しかったです。
5.お試しセット「マイルドタンドリーチキン」の評判
オイシックスのフライパンひとつでやわらかマイルドタンドリーチキンは270g、タンドリーソースとのセットです。
作り方は、まずフライパンを熱して中火で焼きます。全体的にこんがり色がついらたソースをかけて煮詰めれば完成です。
裏面をみると消費期限7月10日と書いてあります。お試しセットは7月6日に届いたので余裕で食べれます。
タンドリーチキンソース30g
5分ほどで美味しいタンドリーチキンの出来上がり
スパイスの効いたタレとの相性は抜群!鶏肉も柔らかくてパサパサしてなかったです。
市販の鶏肉と比べると、はるかに美味しい。270gと少しすくないですが、家族で美味しくいただきました。
6.お試しセット「おいしい牛乳」の評判
オイシックスの潮風と雪解け氷が育てた牛乳は北海道の函館産。成分無料生の牛乳です。
自然に囲まれた酪農地で丹精込めて作られたそうです
500mlで栄養たっぷり
真っ白な牛乳で超美味そう
オイシックの牛乳は、安い牛乳のような薄い味ではなく、市販販売されてる明治の美味しい牛乳と同じくらい美味かったです。
7.お試しセット「リーフ」の評判
オイシックスのリーフは茨城県産。木村さんなどが丹精込めて作ったオリジナルブレンドOimixリーフです。
リーフはトマトと組み合わせてサラダにしました。
虫に喰われたあとや痛みなし
苦味のないリーフで食べやすかったです。トマトと一緒に美味しくいただきました。
8.お試しセット「チーズナッツサラダ」の評判
オイシックスたっぷりケールのチーズナッツサラダはケール、ラディッシュ、スライスアーモンド、粉チーズ、ハニーマスタードと玉ねぎドレッシングのセットです。
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
今回オイシックスから届いたミールキットの消費期限はすべて同じ。
新鮮な食材を届けるという心遣いを感じることができました。
こちら完成したたっぷりケールのチーズナッツサラダです。所要時間5分!
ケールとラディッシュを切ってからボウルで混ぜるだけで作れます。
それではサクッとチーズナッツサラダの食材をみていきましょう。
オイシックスチーズナッツサラダの袋を開けると、食材が丁寧に並んでいます。
チーズナッツサラダの食材を並べてみました。作るときはケールにドレッシングをしっかりからませるのがポイント。
ミニトマトや玉ねぎを加えても美味そうです。
オイシックスのケールは兵庫県産。生産者は小山竜平さん他になります。
苦味が少なく、葉も柔らかいのが特徴です。
裏面にシーザーサラダの作り方が書いてあります
虫に喰われたあと、痛みはありません
みずみずしいラディッシュ1個
化学調味料不使用のハニーマスタード玉ねぎドレッシング
スライスアーモンド10g
ナチュラルチーズ1袋
調理器具からチーズナッツサラダの作り方はメニュー表に記載あり!
付属のドレッシングは、蜂蜜を使用しているので1歳未満の乳児には与えないでくださいと、子どもへの安全性の配慮も徹底しています。
チーズナッツサラダは、お店にでてくるシーザーサラダのような味。とっても美味しかったです!
オイシックスのお試しセットを食べた感想まとめ
オイシックスのお試しセットは、これだけの料理を食べれて1,980円とかなりお得。
手数料・送料込み1,980円
オイシックスのお試しセットを注文して、料理が苦手な方&一人暮らしの方向けの食材宅配サービス(時短で美味しい料理が作れて最高)だなと思いました。
オイシックスを選んだ方の口コミ評判
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、数ある宅配サービスからオイシックスを選んだ理由を聞いてみました。
オイシックスを選んだ方は100人中24人です。
今回実施したアンケート調査はこちら。
- 選んだ理由
- 使った期間や注文頻度
- 継続・解約理由
- 周りの人にお薦めしようと思ったか、思わなかったか
- これからの食材宅配に求めるサービス
- パルシステムを使って感じたこと
オイシックスを選んだ理由
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを選んだ理由を聞いた結果(複数回答可能)はこちら。
- 食べたい食材があった7人
- 割引サービスに価値を感じた6人
- 友人に勧められた8人
- 口コミがよかった9人
- その他(好きな芸能人が宣伝していたから)1人
オイシックスを使った期間や注文頻度
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを使った期間や注文頻度を聞いた結果はこちら。
- お試しセット1度きり9人
- 月1回5人
- 週1回4人
- 1ヶ月に2回2人
- 1年使ってる2人
- 3ヶ月ほど1人
- 現在は使用していない1人
オイシックスの継続・解約理由
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを継続・解約した理由を聞いた結果はこちら。
- 野菜が美味しく子供の野菜嫌いもなくなったことがあったので継続したかったのですが、料金が高いので解約してしまいました。
- 月に一回ほど継続して利用しています。買い物に行く回数を減らせるのが便利だからです。
- 続けるには料金が高いと思った。近所のスーパーで安価に手に入れる方が向いていた。
- 継続していますが、そこでしか買えない物やコロナ禍で食材を配達してくれるのも買い物に行かずに済むので楽な面もあるからです。
- 最初は半額でお試しができたので良かったのですが、家族の人数が多いので、割引などがないと、高すぎて注文できないためです。
- 解約してしまった。 他の宅配も色々試してみたいので、解約しました。
- 物珍しさで始めてみたが飽きてしまった。いつものスーパーでいつもの食材で工夫する方が面白いと感じます。
- 食材・野菜宅配を継続してるのは、なんといっても素材の味がいいからです。
- スーパーで買うより新鮮な物が届くのでとりあえず使ってみようとは思います。
- 最初のみ割引が効いて安く利用できましたが、2回目からは通常料金で高くなるため
- 継続している。子供にいい野菜を食べさせたいと感じたので定期的に注文し続けている。
- 野菜の消費期限が届いた翌日と近く、鮮度がイマイチだったので解約した
- 好きな食材があって、それを頼みたいと思い、その時のみ利用しました。
- コロナが落ち着いて自分でスーパーに行くようになったので解約しました。
- 子供が大きくなり一緒にスーパーに行けるようになったからです。
- 牛乳とヨーグルトは毎週決まって購入する食材で、必ず消費されるので、継続して購入している。
- 価格が高い。子供達が幼稚園に行く事で買い物に出やすくなったので自分で買い物に行くようになった。
- いいなぁと思っているのですが今思案中で迷っている所なのです。
- 品質が高く良いものも多いのですが、どうしても高く感じてしまい解約しました。
- 営業電話が日に何度もかかってきて、購入の催促をされめんどくさくなってしまい解約してしまった
- スーパーに買い物しに行くのが面倒な時いつでも注文できて新鮮な野菜が届くので。
- 重いものを持って歩くのが大変だから継続しているし、まだこれからも使う
- 解約してしまいました。スーパーで買うよりも高いし、たまに傷んでることもあったので。
- あまりお得感がなくなってしまったのと痛んでる野菜が送られてきたからやめた
オイシックスを周りの人におすすめしようと思ったか、思わなかったか
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを周りの人におすすめしようと思ったか、思わなかったか聞いた結果はこちら。
- オイシックスは高めではありますが野菜は美味しいのでおすすめしたいです。
- おススメしたいです。新鮮な食材を簡単に入手出来て便利なので。
- 金額が安ければ、内容も充実しておりおすすめできる。簡単で飽きのこない、パッケージ料理も助かる。
- 手軽に作れる商品があったり美味しかったりするのがあるのでオススメしたいと思いました。
- 周りに勧めたいです。野菜は新鮮で、いつもは食べないようなものも、入っているので、楽しく、美味しく食べることができました。
- 思った。 普段仕事の関係で主婦の方と話す機会が多いので、献立を作るのが大変だとゆうことで参考になるかと思いました
- 思いません。食の好みは人それぞれなのでアレコレいうのはお節介かなと思います。
- 周りの人におすすめしたいと思いました。その理由としては、味がいいのでとりこになります。
- おすすめまではいきません。決して安いとは思わないので、家計の圧迫にもなるかなとは思ってるので。
- 一回きりだけ利用するには経験としていいと思いますが、継続費用が高いのでおすすめしようとは思いません。
- おすすめしたいと思っていて、初回は絶対にお得なので使ってほしいし、新鮮でおいしいのでオススメしたい。
- 野菜の鮮度がイマイチだったのでおすすめしようとは思わなかった。
- 思いました。食材がとても美味しく、もう一度頼みたくなりました。
- 割高ですがスーパーに行かなくていいので、コロナが心配な方や病み上がり時などに良いと思います。
- とても高く感じたので、積極的にはすすめられません。味は良い。
- スーパーなどでの購入よりは割高商品もあるので、値段を考えるといまいちだが、重いものを運ぶ手間を考えると、年配の方や子供が小さい方などにはお勧めしたい。
- 状況によってはおすすめする。子育てで時間がなかったり、子供を連れて買い物に行くのが困難な人には便利なサービスだと思うが、自分で買い物ができるのであれば実際に自分の目で見て選ぶ方がいいと思う。
- 自分が使って見てとても良かったので忙しい人におすすめしたいですね。
- 食材・野菜の品質が高く良いものも多いため、周りにお勧めしたいと思いました。
- 食材自体は新鮮でおすすめしたいと思うが、催促のような営業電話などがあるとおすすめしたいとおもわない。
- 体調が悪い時や、近くのスーパーに欲しい食材がなかった時に注文できて助かりました。
- 買い物で買いすぎて重くなるのが嫌な方にはとってもよい。老人や小さなお子様がみえるかたには最適だと思う
- 富裕層で共働き、あるいは子供がいる家庭にはおすすめしたいと思いました。
- 物によってはよかったので、買い物が面倒な方や外出が億劫な人にはオススメ。
これからの食材宅配に求めるサービス
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを選んだなかで、これからの食材宅配に求めるサービスを聞いた結果はこちら。
- 子供農園。子供が自分で野菜を作ったり収穫できたらいいなと思います。
- 送料などの分。スーパーよりも高くなってしまうので、安いサービスを探している
- 糖質オフやダイエット、食事制限をしている人向けのメニュー
- 食材・野菜宅配業者でもポイ活でポイントを貯めて割引サービスのようなのがあると良いです。
- 調理器具の貸し出しやプレゼントがある。
- 誰でももう少し簡単に作れるといいなって思いました。
- 農業体験。自分で携わった野菜が運ばれてくるとなるとワクワクします。
- もっと少ない量でもいいです。
- 1グラム単位でいろいろな物が買える(調味料まで)
- 珍しい野菜や食品が多数ある
- 不定期で各地で試食会とかあったら面白い。
- 採れたて新鮮なお野菜と、レシピの提案がセットになったサービス
- 特に思いつきません。
- オンラインでスーパーを散策できて、選んだものを届けてくれるサービス
- 子育て応援割引のようなもの
- 1週間あたりや1か月あたりの金額を設定しておき、その範囲内で食材を送ってくれるサービス。
- 家族の食の好みを把握してその家庭に合った献立を送ってくれるサービス
- 素朴な家庭の料理などもいいですね。
- 食材・野菜の品質が高く良いものが、市場の競りのようなもので買うことができると楽しいと思いました。
- 自分で中身をセレクトでき、セレクトした食品からレシピを教えてくれるような宅配
- 少量で試してみたい食材を購入できたら嬉しいです。
- 新商品無料サービス。
- 地産地消で、その地域で採れた野菜のサブスク。
- 地元食材・野菜だけが入ってるもの
オイシックス使って感じたこと
100人に食材宅配のアンケート調査を実施して、オイシックスを使って感じたことを聞いた結果はこちら。
- メリットは、スーパーよりも美味しい野菜や全国の有名農家さんの野菜が食べられることです。デメリットは、野菜が傷んでいるものがあったり、土付きで来ることもあり段ボールの処理が大変なこともありました。
- 新鮮な野菜を入手できること、買い物に行く手間が省けること、野菜を食べる回数が増えて健康的になったこと、自炊のモチベーション維持に効果的なことがメリットだと思います。反対にデメリットは値段が高いことです。
- 時短で料理ができ、忙しい人には向いているが、比較的時間に余裕がある人はお得感が薄いかもしれない。
- メリットは買い物へ行かなくて済む、スーパーでは買えない商品が買える。デメリットは送料が掛かってしまう事です。
- メリット(1)マンネリ化していた献立のレパートリーが増える。(2)新鮮な野菜が届く。食材が使い切りなので無駄にならない。(3)料理が苦手でも上手に作ることができる。デメリット(1)料金が高い。大家族になると、高すぎて注文できない。デメリット(2)届くまでに時間がかかる。
- おいしい。たのしい。献立考えないのがいい。栄養もいい。宅配に時間がかかる。
- メリット、食べたことのない食材に出会える。料理の知識や腕が上がる。デメリット、使い方がよくわからず無駄にしてしまう食材がある。急な会食が重なりで消費しきれなかった事がある。飽きる。
- メリットは、かんたん、美味しい、素材の味がする、手軽、注文しやすいです。デメリットは、面倒、不要なもののある、しなびていることもある、値段が高い、直ぐに届かないです。
- ①新鮮な物が届く、②この辺で買えないような食材も手に入る、③自宅にいない時の受け取り(冷蔵問題)④送料、⑤段ボールなどを片付ける手間
- 少し高めの食材が買える、配達してもらえる、バランスの良い食材が届く、費用が高い、紙やプラスチックを多く使用している
- まずメリットは①手軽に珍しい野菜が食べられること。②スーパーで見ないものもあるのでレパートリーが増えること。③健康に気を使っている気持ちになれること デメリットは①価格が割高であること②食べたいと思った時に手軽に手に入れることができない野菜があるのが残念。
- メリットは、ミールキットだったので献立を考えなくて済んだこと、普段使わない野菜を使ってみる機会になったこと。デメリットは、子どもが食べられない料理(辛い料理)があること、野菜の鮮度が悪いこと、加工されてるので消費期限が近いこと。
- メリット 楽、すぐ頼める、好きなものを選べる、時間がかからない、簡単 デメリット 登録が面倒くさい、外に取りに行くのがだるい、いい食材か届かないとわからない、量がわからない、必ず美味しい保証がない
- 余分なものを買わない、家まで運んでくれる、好きな時間に買い物ができる、急な計画変更に対応できない、割高
- 新鮮野菜が食べれる、金額が高い、おしゃれ、安心安全、アプリが使いづらい
- ・うまく使いきれない食材があった ・思ったほどの味ではない商品があった ・まとめて購入するため、冷蔵庫のキャパをこえてしまった ・普段スーパーで買わないような商品に出会えた。 ・大量に買っても家まで運ぶ手間がなく良かった。
- メリットは買い物に行く手間が省ける、ふだん買わない食材を知るきっかけがある、デメリットは食材が足りない場合がある、好みのメニューではないときがある、一度に来るので傷んでしまう場合がある
- メリットは家事が楽な所、炊事の時間が短縮できる所、献立が楽でメニューを考えなくて良い所、デメリットは家計簿で賄えるか悩む所ですね。
- メリット:食材・野菜の品質が高く良い/ギリギリでも注文できる/配達が丁寧 デメリット:価格が高い/売り切れが多い
- メリット:新鮮かつ旬な野菜を楽しむことが出来る、日々の献立に迷わない、すぐ届く デメリット:営業電話がうるさい、注文するのがめんどくさい
- 新鮮で安全な食材が届く、スーパーで売ってない物が購入できる、お値段も高すぎない、時間短縮できる、ネットショッピングの楽しみがある
- 使いキレなくて溜まってさしまった時期があったので困ったが他は問題ない
- メリットは色んな面白い野菜が簡単に食べられること。デメリットは思ったよりもコストがかかること。
- ①買い物に行かなくていい②献立が決まってて楽③野菜の鮮度が悪い④内容のわりに値段が高い⑤嫌いな食材も入ってる
オイシックスなら初回限定でお試しセット(1,980円)を注文できます。
オイシックスお試しセットの注文方法と届いた日のレビュー
オイシックスは公式サイトから注文して5日後。7月6日の午前中にヤマト運輸で届きました。
コロナの影響で注文が殺到していても7日だったので、繁忙期でも1週間目安で届くはず。
箱の上をみると「われもの注意、取り扱い注意なかには食べ物が入っています、配達は時間厳守でお願いします」と記載があります。
お客様に新鮮な野菜・食材を届けるといった、細かい配慮を感じますね。
箱の側面には「ここを強く押すとテープが剥がれやすくなります」と書いてあります。
これも無理やり開けるのを防ぎ箱の中に入っている食材・野菜を傷つけない工夫ですね。
箱を開ける前から、オイシックスの食材への配慮には関心させれれます。
箱を開けると夏の野菜の保存方法まで書かれています。これなら野菜の保存方法に迷うこなく痛めてしまう心配もありません。
これまで他の野菜・食材宅配を利用してきましたが、ここまで食材への配慮している企業さんはなかったです。
ちなみにオイシックスは環境への配慮から、紙のお買い上げ明細は入っていません。明細はマイページから確認できます。
冊子はオイシックスの割引キャンペーン、お試し食材を楽しむための3days menu、そして社長からの直筆メッセージ。
冊子をどけると食材を保護するための工夫がしてあります。これなら配送中に事故などのトラブルが起きても、少しは安心です。
箱の中は野菜とミールキットで隙間なく埋まっています
しっかり箱の底も保護
食材をしっかり保護している「オイシックスのお試しセット」は、
1.公式サイトからお試しセットを選択
2.住所・名前・支払い方法を選択
スマホやパソコンから、上記2ステップで3分ほどで注文できます。
お試しセットの注文完了画面
オイシックスお試しセットの評判・注文して分かったメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・時短ミールキットが美味くて最高 ・新鮮な野菜で食べ応えあり ・ビビンバ、サバ、タンドリーチキン美味すぎ ・野菜の安全性に徹底配慮 ・自宅にいるだけで食材宅配を注文可能 |
・市販より値段は高め |
オイシックスのデメリット
オイシックスは、スーパーなどで売ってる野菜と比べると値段は高いです。
本音をいうと「少しでも安い野菜・食材を購入したい」方には、向いてないサービス。
ただ普段外でご飯を食べる頻度が多い方、旦那の飲み会の頻度が多い方は、どちらかの頻度を1回減らせばコスパ面はクリアできると思います。

安い野菜宅配のおすすめは?

オイシックスのメリット
オイシックスの最大のメリットは、自宅にいるだけで美味しい野菜・時短のミールキットを注文できることです。
美味しいだけでなく、すべての野菜は放射能検査済・化学調味料不使用(一部使用)なので、野菜の安全性は◎
野菜だけでなく、卵・牛乳・お肉類、そして美味しいミールキットも注文できるので、オイシックスを利用すれば買い物に行く頻度を減らせます。
オイシックスお試しセットの値段
オイシックスお試しセットの料金は1,980円(税・送料込)でした。
お試しセットで届くミールキット「Kit Oisix」の特徴はこちら。
・野菜たっぷり5種類以上
・キットオイシックス入り
・カット野菜なので、写真付きの説明書を見ながらすぐにビビンバなど作れる
お試しが気に入って、定期便を頼むなら、お届け日時は自由に選べる&いつでもキャンセル可能です。
オイシックスを一人暮らしで活用した口コミレビュー
オイシックスは時短キットの届く食材宅配サービスだから、一人暮らしで活用できます。
特に仕事帰り、少し小腹が空いたけど料理をしたくないときに、2人前3日分のお試しセットは大活躍。
時短料理作れて、コスパの良いからオイシックス一人暮らし向けの食材宅配サービスです。
オイシックスのkit oisixディズニーシリーズ「くまのプーさんお試しセット」の口コミ評判レビュー
オイシックスを注文すると、定期的にメールが届きます。
今回「くまのプーさんお試しセット」の発売開始したので、気になって注文してみました。
くまのプーさんお試しセットを注文
オイシックスのクマのプーさんお試しセットは、6月17日までの期間限定セットです。
値段は980円、たっぷり3人前なので即購入決定!
オイシックスのお試しセットと同じく、名前・アドレスなどを入力。
オイシックスくまのプーさんお試しセットは、入会キャンペーンリーフ・ご案内セット・トマトカレーが届くみたいです。
届くのが楽しみ!
くまのプーさんお試しセットが届きました
オイシックスくまのプーさんお試しセットの箱は、通常のお試しセットと同じです。
箱を開けると、代表取締役社長の直筆のお手紙が入っています。
手紙を取ると、しっかり保護されてるくまのプーさんが見えます。
こちら、くまのプーさんカレーセット。
くまのプーさんのカレー以外でも、Oisixデビュー応援キャンペーンの案内が入ってます。
3,000円OFF・3ヵ月送料無料・牛乳とか飲み放題1ヵ月無料・早得とかなりお得です。
くまのプーさんのカレー以外に、可愛いリーフが入ってるので、子どもも喜びそう。
くまのプーさんカレーセットの作り方の用紙も入ってます。
用紙を開けると、プーさんの型を取るシート入り。
くまのプーさんのカレーセットは写真付きで作り方がわかりやすいです。
くまのプーさんのメッセージカードも入ってます。
こちら、くまのプーさん好きには堪らない用紙入り。
カレーセットの具材はボリューミーです。
袋を開けると、くまのプーさんのカレーを作る具材がたっぷり。
オイシックスくまのプーさんお試しセットを食べてみた
くまのプーさんのカレーは写真付きで作り方が書いてあるから、簡単に作れました。
ただのカレーと違って、超可愛いです!子どもも大喜び!!
食べてみると、美味しいカレーの味。
オイシックスでディズニーコラボの食材を注文できると思ってなかったのでお腹も心も満たせました。
オイシックス2chの口コミ評判を調査
2chでオイシックスの口コミ評判を調査すると、新規移転にともない大量欠品騒動を起こしてしまった口コミを発見。
オイシックス利用者から空箱が届いた、大量欠品状態で商品が届いた口コミがありました。
その影響で、オイシックスの株価が大幅下落したのは記憶に新しいですよね。
ただ令和4年2月現在、オイシックスの欠品状態は改善してきています。
オイシックスをやめた理由の口コミ評判
オイシックスをやめた理由を調査すると、下記の口コミ評判がありました。
- 地方で注文すると割高感が増す
- 味付けが合わない
- 自宅にいないと受け取れない
地方で注文すると割高感が増す
地方のスーパーは都心部に比べると価格は安いです。
地方に住んでる方がオイシックスを注文すると割高に感じるかもしれません。
ただ普段スーパーでは見かけない食材・牛乳のサブスクリプション(スーパーで買うと重い)を注文できるのはメリットです。
味付けが合わない
濃い味が好きな方には、オイシックスは薄味です。
味付けが濃いご家庭で育った方には物足りないかもしれません。
自宅にいないと受け取れない
オイシックスは自宅にいないと食材を受け取れません。
不在対応してる食材宅配を使うなら、生協宅配のおうちコープ・コープデリをお試しください。
オイシックスの苦情・炎上した理由
2022年1月24日オイシックスの物流センター移転に伴うトラブルで、欠品した箱が届いた・配達が遅いトラブルがありました。
その影響でオイシックスの株価は暴落したのは記憶に新しいです。
ただ記事更新日現在は、オイシックスの配送トラブルは解決しています。
オイシックスでよくある質問
オイシックスの注意点は?

会員メールの登録をキャンセルすると、無駄な勧誘は届かないです。
オイシックス配送センターのトラブルは改善した?

そもそも配送スピードを改善するために物流センターに移動したので、これからのスピード配達に期待です
オイシックスの利用頻度は?

いつでも利用頻度は変更可能で、変更したら翌週から反映されます。
Oisixどのくらいで届く?

希望時間帯は午前中・14時~16時・16時~18時・18時~20時・19時~21時)を選べるから便利です。
オイシックスは貧乏でも注文できる?

ただ自宅にいるだけで注文できて、お試しもできるから試しやすい食材宅配になります。
オイシックスは悪質?

日本の食材宅配を引っ張ってる、一部上場企業が運営してる食材宅配サービスです。
- オイシックス何があった?
- 2021年1月下旬オイシックス物流センターの移転に伴い、大規模な物流トラブルが発生しました。注文のキャンセルや遅延、欠品が相次ぎ約11万人の利用者に影響しました。今現在は物流トラブルは解消しています。
- オイシックスの価格が高いのはなぜ?
- オイシックスは人件費・物流コストがかかってるので、市販販売の商品より値段が高いです。 ただ一般の食材だけでなく有機能野菜・果物・お肉を配達してくれるので安全面は徹底配慮。自宅にいるだけで玄関先まで食材を届けてくれるのも嬉しいですよね。
- オイシックスの利用頻度は?
- 利用頻度は1週間に1回、2週間に1回から選べます。一般的には1週間に1回、まとめて注文するのが便利です。
オイシックスお試しセットを注文する前に解決しておきたい6つのこと
1.配達エリアと送料
オイシックスの配達エリアは日本全国(一部地域、配達不可エリアもあり)です。
配達エリアごとに送料がかかります。ただしお試しセットの送料は無料です。
注文金額/場所 | 6,000円〜 | 4,000円〜 | 〜3,999円 |
本州 | 0円 | 200円 | 600円 |
北海道・四国・九州 | 200円 | 400円 | 800円 |
沖縄 | 1,400円 | 1,000円 | 500円 |
*定期会員以外の方は、さらに+200円〜300円送料がかかります。
冷凍食品注文で料金が1,200円未満だと冷凍手数料200円追加。
2.料金の支払い方法
オイシックスの料金の支払い方法は、クレジットカード、口座振替・自動引き落とし、楽天ペイ、Edy決済、ジャパンネット銀行決済、楽天銀行決済、コンビニ・郵便決済です。
3.賞味期限
お試しの賞味期限は〜1週間以上です。
定期便のオイシックスの賞味期限は到着後1日〜23日保証と幅広く選べます。
4.オイシックスの安全性
オイシックスは農薬情報の開示・放射物・添加物には厳しい審査基準を設けています。
安全性の高い野菜通販を選ぶなら、オイシックスで間違いありません。
5.オイシックスとスーパーで売られてる市販の食材との違い
最も大きな違いはミールキットです。
オイシックスならカット済みの野菜が届くので、野菜を切る手間を省いて献立に悩むことなく料理ができます。
6.オイシックスの販売会社
名称 | オイシックス |
販売会社 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
所在地 | 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5階 |
電話番号 | 0120-016-916 |
代表者 | 代表取締役社長 高島宏平 |
資本金 | 1,686,997千円 |
公式HP | https://www.oisixradaichi.co.jp/ |
- オイシックス何があった?
- 2022年1月下旬、物流サービスの移転に伴いトラブルが発生しました。トラブルの内容は・注文キャンセル・遅配・欠品で約11万人に影響。今現在トラブルは解決しています。
- オイシックスの注意点は?
- 物流サービスのトラブル以外、目立った注意点はありません。
- オイシックスカスタマーサポートの電話番号は?
- フリーダイヤルは0120-016-916です。時間帯は10時から17時、電話が繋がらない場合はメールcs@oisix.comに連絡できます。
オイシックスお試しセットの評判と特徴まとめ
美味しさ | ミールキット最高!時短&とっても美味い |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2人前を3日分1,980円(送料無料) |
私の総評 | ミールキットはカットした野菜が入っていて、料理が苦手な私にぴったり |
総合評価 | 100点 |
最後にオイシックスの評判と特徴をまとめます。
悪い評判
・値段が高い
・セットのメニューに飽きる
良い評判
・お家のご飯の質が上がった
・人参の甘さに感動
・すぐ作れる簡単セットが便利
・野菜だけでなく、お肉、調味料も美味い
オイシックスでは本当に美味いビビンバ・さばのみぞれ煮・マイルドタンドリーチキンを食べることができました。
市販の野菜より、やや高いデメリットはありますが、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を届けてもらえます。
特に料理が苦手な方・一人暮らしの方には、いまの現状(コロナ)を鑑み、野菜通販の利用を考えている方におすすめの食材宅配サービスです。
執筆者
調査で重視した点
オイシックスの食材宅配を注文して、届いた食材を写真付きで口コミレビューしました
- 調査①届いた食材の感想
- 調査②100人にアンケート調査を実施
- 調査③注文から商品が届くまでの体験談
- 調査④注文して分かったデメリット・メリット
*すべての調査は(株)シロサキカンパニー社内で実施しました
-
-
野菜宅配おすすめランキング【31社比較】
「野菜宅配は、どう選べばよい?」 「どんな基準で野菜配達を選ぶべき?」 当サイトでは実際に有機・無農薬の野菜宅配を注文して「値段/送料」「配達地域」「安全性」3つの観点を徹底比較 32社の有機野菜宅配 ...
続きを見る