オイシックスのお試しは野菜とミールキット(時短料理セット)が届く野菜宅配サービス。
累計利用者は290万人を突破し野菜は美味いだけでなく、農薬の情報も開示しているので安全性への配慮もバッチリです。
oisixなら2人前3日分の時短キットを1,980円(税込)でお試しできます。
\読みたいところへジャンプ/
![]() |
![]() |
オイシックスの口コミを調べると「値段が高い」悪い口コミを発見!
ただ実際に注文してお試しセットはコスパ良くて、美味しい時短キットが届く食材宅配サービスであるとわかりました。
当記事では、これまでに290万人以上の注文がある「人気食材6品のオイシックスお試しセット」を注文した私が、
注文方法と届いた様子
私以外のみんなの評判
みんなの不満を検証
など、本音の評判をレビューしていきます。
1分で分かるオイシックスの特徴
目次
Oisix(オイシックス)とは?おすすめする人、しない人
美味しさ | ミールキット最高!時短&とっても美味い |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2人前を3日分1,980円(送料無料) |
私の総評 | ミールキットはカットした野菜が入っていて、料理が苦手な私にぴったり |
おすすめする人 | 美味しい時短キットを試したい方 |
公式サイト | 公式特別キャンペーンを確認する |
美味しい時短キット(ビビンバ・さばのみぞれ煮など)を配達してくれるオイシックス。
全国にお住まいの方の玄関先まで、まずは初回お試し1,980円(税込)の野菜&時短キットセットを届けてくれます。
oisixは、ご家庭で時短キットを試してみたい方におすすめの食材宅配サービスNo. 1。
一方、野菜のお試しセットを選ぶなら、他の食材・野菜宅配をご検討ください。
野菜のお試しセットは?

-
-
野菜宅配おすすめランキング【31社比較】
「野菜宅配は、どう選べばよい?」 「どんな基準で野菜宅配サービスを選ぶべき?」 今では30以上の野菜通販があるから、どれが自分に合ってるか選び方に迷いますよね。 そこで当サイトでは実際に野菜・食材宅配 ...
続きを見る
オイシックスお試しセットの悪い評判


お試し後とりあえず頼んで2回目。やっぱり高いです

お試し商品が到着したんですが後日、フリーダイヤルから営業の電話が。

高圧的だったりマニュアルを棒読みしてるような感じで全く誠意が感じられず、しかも電話も繋がりにくいので毎回イライラ。
みんなのオイシックスの不満をまとめると、
営業電話がしつこい
といった評判があります。
営業電話がしつこい
私にもオイシックスのカスタマーセンターから営業電話がかかってきました。
ただ「今回はオイシックを試したかったので、お試しで十分です。また機会があれば利用させていただきます」と応えて、しつこい勧誘はされなかったです。
値段が高い
「オイシックスのお試しセット」は、ビビンバ2人前・さばのみぞれ煮2人前など6品以上で1,980円。
普段の買い物と比べても、
自宅にいるだけで野菜+時短キットで美味い料理が作れた
買い物にいく手間を省けて、重い荷物を持たなくてすむ
以上のメリットがあります。お試し1回の注文ならコスパの良い価格です。
オイシックスお試しセットの良い評判

お野菜だけのイメージがあるのですがお肉も美味しいですし、プリンは感激するくらい美味しかったですね。
全てにおいて高品質で大満足できるのでお勧めです。

特に子供が食べる商品は、検査されているので本当にありがたいです。
震災後から使用してますが、これからも頼りにしています

私が気に入ったのは、ある程度、材料が入っていてレシピも書いてあるキットでした。
とにかく簡単ですし、調味料も安全でしかも味付けも細かくて、何より家族が美味しいと言って食べてくれました。

買い物に行かなくなった分、余計なものを買うこともなくなりました。結局、お財布にも体にもスリムだなと…
実際にオイシックスのミールキット+野菜を食べましたが、どれも美味しいです。
時短キットをお試しするならコスパNo. 1なので、ぜひお試しください。
\2人前3日分の時短キットが届く/
オイシックスお試しセットの口コミ評判まとめ
美味しかった食材まとめ
オイシックスの悪い口コミをみると「値段が高い」「営業電話がしつこい」という悪評を発見!
ただ、営業電話はしつこくなかったですし、みんなの良い評判をまとめると、
放射能検査もしてるから子どもでも安心
キットがとにかく簡単で味付けもらく
主菜と副菜が揃ったディナーができて大満足
オイシックス高評価の口コミも多かったです。
食材宅配のなかでもオイシックスはお試し時短キットNo. 1。
なかでもビビンバの美味さは絶品、2人前3日分1,980円(税込)のお試しだからお得です。
オイシックスのお試しセットを食べてみた私の評判レビュー
オイシックスの「お試しセット(ミールキット付)」を注文したので、本音レビューしていきます。
届いた食材一覧
- ビビンバ(ミールキット)
- 豆腐と海苔のスープ(ミールキット)
- さばのみぞれ煮(ミールキット)
- さっぱり豆腐のねぎかつお醤油(ミールキット)
- マイルドタンドリーチキン
- おいしい牛乳
- リーフ
- チーズナッツサラダ
*届いた野菜はミールキットのカット野菜を含めて放射能検査済・化学調味料不使用(一部使用)

*ミールキットごとに写真付で作り方が分かる
1.お試しセット「ビビンバ」の評判
ビビンバは2人前、小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープとのセットです。
一見すると中身が少なくみえたオイシックスのお試しセット。
でもミールキットの中には、たくさんの野菜・食材が詰まっています。
ミールキット(Kit Oisix)の特徴は献立を考える手間を省いて、食材を余らせることなく20分以内に料理が作れる点!
そもそも私は料理が好きではないので、オイシックスのミールキットで家事のストレスを大幅に減らせました。
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
お試しセットは7月6日に届いたので、野菜・食材が新鮮であると分かりますね。
ビビンバの袋を開けると、所狭しと食材が丁寧に並んでいます。
ビビンバの食材を並べてみました。外見をみても虫に喰われた跡・痛みはありません。
カット野菜だけでなくナムルだれ、豆板醤入りだから、味付けに困らないのが嬉しいです。
それではサクッとビビンバの食材をみていきましょう。
合い挽き牛肉のそぼろ100g
カットされた人参100g
長野県産えのき茸100g
えのき茸はフォークでほぐすことで全体にえのきの旨味が行き渡り、美味しさが増します。切り方は三等分です。
化学調味料無添加ナムルの素20g
豆板醤
温泉たまご2個
子どもと作るなら、最後の仕上げに温泉たまごを乗せさせるのもあり!
ニラ30g
ニラは2〜3cmのざく切りにします。
小松菜70g
小松菜も2~3cmのざく切りにします。
すべての食材を入れるタイミング、切り方、準備するものはKit Oisixのビビンバメニュー表で分かります。
ビビンバと次に紹介する豆腐スープ合わせて調理時間は20分ほど!
調理方法に迷うことなく、お家で美味しいビビンバを作れました。
2.お試しセット「豆腐と海苔の韓国風スープ」の評判
ビビンバの福菜として豆腐と海苔のスープがあります。
届いた食材は小ねぎ、豆腐、味のりになりますが、お好みでしめじやわかめを加えてもOKです。
それではサクッと豆腐と海苔のスープの食材をみていきましょう。
ねぎ
ねぎは洗って小口切りにします。
豆腐
豆腐は1cm大に切ります。
有明海産の味のり
のりは弱火で火を入れることで、ゆっくり溶けてとろっと仕上がります。
下準備の仕方から、豆腐の韓国風スープの作り方はメニュー表に記載あり!迷わずに作れます。
主菜のビビンバと豆腐の韓国風スープの相性は抜群!
味のりの風味があり、ビビンバと一緒に美味しくいただきました。
3.お試しセット「さばのみぞれ煮」の評判
さばのみぞれ煮は2人前、材料はカット人参、小ねぎ、かぼちゃ、小松菜です。
Kit Oisixは専任の栄養管理技が監修して、今までお客様からいただいた声をもとに、オイシックス食材の良さを活かしたレシピを作成しています。
そのなかでも人気なのが、さばのみぞれ煮!
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
お試しセットは7月6日に届いたので、野菜・食材が新鮮であると分かりますね。
さばのみぞれ煮の袋を開けると、食材が丁寧に並んでいます。
さばのみぞれ煮の食材を並べてみました。副菜はさっぱり豆腐のネギかつお醤油になります。
ネギと人参はカット野菜なので、包丁で切るのはかぼちゃと小松菜のみです。
それではサクッとさばのみぞれ煮の食材をみていきましょう。
さばのみぞれ煮2袋
嬉しいことに、さばのみぞれ煮は味付&骨取りがしてあります。
少々野菜を切るだけで、すぐに食べれるのは最高です!
裏面をみると調理方法の記載があります。
「袋を開けずに沸騰したお湯に入れて3分加熱」するだけなので、かなり時短になります。
かぼちゃ30g
かぼちゃは人数分に切ります。
小ねぎ1本
小ネギは小口切りにします。
にんじん20g
小松菜30g
小松菜は4cmに切ります。
下準備の仕方、調理器具、さばのみぞれ煮の作り方はメニュー表に記載あり!迷わずに作れます。
さばのみぞれ煮と次に紹介するさっぱり豆腐を合わせて調理時間は15分ほど!
魚料理は面倒なので、私はあまり作ることはありません。ミールキットなら届いた食材で簡単に作れます。
私だけでなく家族も美味しいと言ってくれるので、時短料理はほんとうに便利です!
4.お試しセット「さっぱり豆腐のねぎかつお醤油」の評判
オイシックスさっぱり豆腐のねぎかつお醤油は2人前、豆腐、長ネギ、大葉、かつおぶしセットです。
長ネギはカット野菜なので、電子レンジでチンして大葉とかつおぶしをのせるだけ。
5分あればさっぱり豆腐を作れます。それではサクッと食材をみていきましょう。
国産大豆木綿豆腐2個
豆腐の下ごしらえは半分に切ったあと、キッチンペーパーで包み水気をとるだけ。
長ネギ10g
カット済み!耐熱容器に入れて電子レンジ500Wで1分半加熱するだけです。
かつおぶし1袋
電子レンジで温めたネギに入れて混ぜ合わせます。
大葉1枚
大葉は手でちぎって豆腐の上に散らすだけ!
下準備の仕方、用意する食材、さっぱり豆腐の作り方はメニュー表に記載あり!
用意する食材は、ごま油、醤油、酢、砂糖になるので特別用意するものはありません。
主菜のさばのみぞれ煮は濃い味なので、さっぱり豆腐はよく合います。
豆腐も美味しかったですが、大葉の風味がよく、とても美味しかったです。
5.お試しセット「マイルドタンドリーチキン」の評判
オイシックスのフライパンひとつでやわらかマイルドタンドリーチキンは270g、タンドリーソースとのセットです。
作り方は、まずフライパンを熱して中火で焼きます。全体的にこんがり色がついらたソースをかけて煮詰めれば完成です。
裏面をみると消費期限7月10日と書いてあります。お試しセットは7月6日に届いたので余裕で食べれます。
タンドリーチキンソース30g
5分ほどで美味しいタンドリーチキンの出来上がり
スパイスの効いたタレとの相性は抜群!鶏肉も柔らかくてパサパサしてなかったです。
市販の鶏肉と比べると、はるかに美味しい。270gと少しすくないですが、家族で美味しくいただきました。
6.お試しセット「おいしい牛乳」の評判
オイシックスの潮風と雪解け氷が育てた牛乳は北海道の函館産。成分無料生の牛乳です。
自然に囲まれた酪農地で丹精込めて作られたそうです
500mlで栄養たっぷり
真っ白な牛乳で超美味そう
オイシックの牛乳は、安い牛乳のような薄い味ではなく、市販販売されてる明治の美味しい牛乳と同じくらい美味かったです。
7.お試しセット「リーフ」の評判
オイシックスのリーフは茨城県産。木村さんなどが丹精込めて作ったオリジナルブレンドOimixリーフです。
リーフはトマトと組み合わせてサラダにしました。
虫に喰われたあとや痛みなし
苦味のないリーフで食べやすかったです。トマトと一緒に美味しくいただきました。
8.お試しセット「チーズナッツサラダ」の評判
オイシックスたっぷりケールのチーズナッツサラダはケール、ラディッシュ、スライスアーモンド、粉チーズ、ハニーマスタードと玉ねぎドレッシングのセットです。
裏面をみると製造日7月4日、消費期限7月10日と書いてあります。
今回オイシックスから届いたミールキットの消費期限はすべて同じ。
新鮮な食材を届けるという心遣いを感じることができました。
こちら完成したたっぷりケールのチーズナッツサラダです。所要時間5分!
ケールとラディッシュを切ってからボウルで混ぜるだけで作れます。
それではサクッとチーズナッツサラダの食材をみていきましょう。
オイシックスチーズナッツサラダの袋を開けると、食材が丁寧に並んでいます。
チーズナッツサラダの食材を並べてみました。作るときはケールにドレッシングをしっかりからませるのがポイント。
ミニトマトや玉ねぎを加えても美味そうです。
オイシックスのケールは兵庫県産。生産者は小山竜平さん他になります。
苦味が少なく、葉も柔らかいのが特徴です。
裏面にシーザーサラダの作り方が書いてあります
虫に喰われたあと、痛みはありません
みずみずしいラディッシュ1個
化学調味料不使用のハニーマスタード玉ねぎドレッシング
スライスアーモンド10g
ナチュラルチーズ1袋
調理器具からチーズナッツサラダの作り方はメニュー表に記載あり!
付属のドレッシングは、蜂蜜を使用しているので1歳未満の乳児には与えないでくださいと、子どもへの安全性の配慮も徹底しています。
チーズナッツサラダは、お店にでてくるシーザーサラダのような味。とっても美味しかったです!
オイシックスのお試しセットを食べた感想まとめ
オイシックスのお試しセットは、これだけの料理を食べれて1,980円とかなりお得。
手数料・送料込み1,980円
オイシックスのお試しセットを注文して、料理が苦手な方&一人暮らしの方向けの食材宅配サービス(時短で美味しい料理が作れて最高)だなと思いました。
オイシックスお試しセットの注文方法と届いた日のレビュー
オイシックスは公式サイトから注文して5日後。7月6日の午前中にヤマト運輸で届きました。
コロナの影響で注文が殺到していても7日だったので、繁忙期でも1週間目安で届くはず。
箱の上をみると「われもの注意、取り扱い注意なかには食べ物が入っています、配達は時間厳守でお願いします」と記載があります。
お客様に新鮮な野菜・食材を届けるといった、細かい配慮を感じますね。
箱の側面には「ここを強く押すとテープが剥がれやすくなります」と書いてあります。
これも無理やり開けるのを防ぎ箱の中に入っている食材・野菜を傷つけない工夫ですね。
箱を開ける前から、オイシックスの食材への配慮には関心させれれます。
箱を開けると夏の野菜の保存方法まで書かれています。これなら野菜の保存方法に迷うこなく痛めてしまう心配もありません。
これまで他の野菜・食材宅配を利用してきましたが、ここまで食材への配慮している企業さんはなかったです。
ちなみにオイシックスは環境への配慮から、紙のお買い上げ明細は入っていません。明細はマイページから確認できます。
冊子はオイシックスの割引キャンペーン、お試し食材を楽しむための3days menu、そして社長からの直筆メッセージ。
冊子をどけると食材を保護するための工夫がしてあります。これなら配送中に事故などのトラブルが起きても、少しは安心です。
箱の中は野菜とミールキットで隙間なく埋まっています
しっかり箱の底も保護
食材をしっかり保護している「オイシックスのお試しセット」は、
1.公式サイトからお試しセットを選択
2.住所・名前・支払い方法を選択
スマホやパソコンから、上記2ステップで3分ほどで注文できます。
お試しセットの注文完了画面
オイシックスお試しセットの評判・注文して分かったメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・時短ミールキットが美味くて最高 ・新鮮な野菜で食べ応えあり ・ビビンバ、サバ、タンドリーチキン美味すぎ ・野菜の安全性に徹底配慮 ・自宅にいるだけで食材宅配を注文可能 |
・市販より値段は高め |
オイシックスのデメリット
オイシックスは、スーパーなどで売ってる野菜と比べると値段は高いです。
本音をいうと「少しでも安い野菜・食材を購入したい」方には、向いてないサービス。
ただ普段外でご飯を食べる頻度が多い方、旦那の飲み会の頻度が多い方は、どちらかの頻度を1回減らせばコスパ面はクリアできると思います。

安い野菜宅配のおすすめは?

関連記事:伊勢丹ドアオイシックス/らでぃっしゅぼーやオイシックス/らでぃっしゅぼーやオイシックス大地を守る会
オイシックスのメリット
オイシックスの最大のメリットは、自宅にいるだけで美味しい野菜・時短のミールキットを注文できることです。
美味しいだけでなく、すべての野菜は放射能検査済・化学調味料不使用(一部使用)なので、野菜の安全性は◎
野菜だけでなく、卵・牛乳・お肉類、そして美味しいミールキットも注文できるので、オイシックスを利用すれば買い物に行く頻度を減らせます。
オイシックスお試しセットの値段
オイシックスお試しセットの料金は1,980円(税・送料込)でした。
お試しセットで届くミールキット「Kit Oisix」の特徴はこちら。
・野菜たっぷり5種類以上
・キットオイシックス入り
・カット野菜なので、写真付きの説明書を見ながらすぐにビビンバなど作れる
お試しが気に入って、定期便を頼むなら、お届け日時は自由に選べる&いつでもキャンセル可能です。
オイシックスなら一人暮らしで活用した口コミレビュー
オイシックスは時短キットの届く食材宅配サービスだから、一人暮らしで活用できます。
特に仕事帰り、少し小腹が空いたけど料理をしたくないときに、2人前3日分のお試しセットは大活躍。
時短料理作れて、コスパの良いからオイシックス一人暮らし向けの食材宅配サービスです。
オイシックスお試しセットを注文する前に解決しておきたい6つのこと
1.配達エリアと送料
オイシックスの配達エリアは日本全国(一部地域、配達不可エリアもあり)です。
配達エリアごとに送料がかかります。ただしお試しセットの送料は無料です。
注文金額/場所 | 6,000円〜 | 4,000円〜 | 〜3,999円 |
本州 | 0円 | 200円 | 600円 |
北海道・四国・九州 | 200円 | 400円 | 800円 |
沖縄 | 1,400円 | 1,000円 | 500円 |
*定期会員以外の方は、さらに+200円〜300円送料がかかります。
冷凍食品注文で料金が1,200円未満だと冷凍手数料200円追加。
2.料金の支払い方法
オイシックスの料金の支払い方法は、クレジットカード、口座振替・自動引き落とし、楽天ペイ、Edy決済、ジャパンネット銀行決済、楽天銀行決済、コンビニ・郵便決済です。
3.賞味期限
お試しの賞味期限は〜1週間以上です。
定期便のオイシックスの賞味期限は到着後1日〜23日保証と幅広く選べます。
4.オイシックスの安全性
オイシックスは農薬情報の開示・放射物・添加物には厳しい審査基準を設けています。
安全性の高い野菜通販を選ぶなら、オイシックスで間違いありません。
5.オイシックスとスーパーで売られてる市販の食材との違い
最も大きな違いはミールキットです。
オイシックスならカット済みの野菜が届くので、野菜を切る手間を省いて献立に悩むことなく料理ができます。
6.オイシックスの販売会社
名称 | オイシックス |
販売会社 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
所在地 | 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5階 |
電話番号 | 0120-016-916 |
代表者 | 代表取締役社長 高島宏平 |
資本金 | 1,686,997千円 |
公式HP | https://www.oisixradaichi.co.jp/ |
オイシックスお試しセットの評判と特徴まとめ
美味しさ | ミールキット最高!時短&とっても美味い |
安全性 | 農薬量を開示 |
値段 | 2人前を3日分1,980円(送料無料) |
私の総評 | ミールキットはカットした野菜が入っていて、料理が苦手な私にぴったり |
総合評価 | 100点 |
最後にオイシックスの評判と特徴をまとめます。
悪い評判
・値段が高い
・セットのメニューに飽きる
良い評判
・お家のご飯の質が上がった
・人参の甘さに感動
・すぐ作れる簡単セットが便利
・野菜だけでなく、お肉、調味料も美味い
オイシックスでは本当に美味いビビンバ・さばのみぞれ煮・マイルドタンドリーチキンを食べることができました。
市販の野菜より、やや高いデメリットはありますが、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を届けてもらえます。
特に料理が苦手な方・一人暮らしの方には、いまの現状(コロナ)を鑑み、野菜通販の利用を考えている方におすすめの食材宅配サービスです。
-
-
野菜宅配おすすめランキング【31社比較】
「野菜宅配は、どう選べばよい?」 「どんな基準で野菜宅配サービスを選ぶべき?」 今では30以上の野菜通販があるから、どれが自分に合ってるか選び方に迷いますよね。 そこで当サイトでは実際に野菜・食材宅配 ...
続きを見る