ココノミ口コミ|8種類の野菜セットをお試しで食べた評判【食レポブログ】

2023年2月27日

ココノミ

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

今すぐココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

ココノミは注文するときに8品の食材を選べる提案型野菜宅配サービス。

契約農家から出荷されるテロワール野菜はすべて無農薬・無科学肥料・有機栽培のオーガニック系の野菜・食材を届けてくれます。

口コミが良くて3,500円相当の食材を1,480円でお試し、届く野菜・食材は濃厚な味で美味しいのはもちろん、珍しい種類も選べてサイズも大きいです。

\読みたいところへジャンプ/

悪い口コミ 良い口コミ

ココノミ(Coconomi)の口コミを調べると「値段が高い」不満の評判を発見!

ただ実際に注文して美味しくてく珍しい野菜を配達してくれるからコスパは良い食材宅配と感じました。

当記事では、ココノミの「定期食材宅配9種」を注文した私が、

届いた1つ1つの野菜を観察して食レポ
注文方法と届いた様子
私以外のみんなの口コミ
みんなの不満を検証

本音の口コミレビュー。

先にココノミの値段が高い」不満の口コミを検証します。

結論からいうと、ココノミから届いた食材をみると分かりますが、決して割高ではありません。

ココノミ

*届いた食材や調理した料理

それにココノミなら野菜の生産者・保存方法の案内付きの美味しい食材を自宅まで届けてくれます。

届いた食材のなかでもアスパラガス・赤玉ねぎ・わら納豆の美味さは絶品。

数種類の中から自分の好きな食材を8つ選べるので、自分や家族の好きな食材を選んでみてください。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなし3,500円相当の野菜→1,480円

この記事でわかること

  • ココノミの特徴
  • ココノミの悪い口コミ
  • ココノミの良い口コミ
  • ココノミの体験談
  • ココノミの料金

目次

8種類の食材を選べる提案型野菜宅配サービス「ココノミ」とは?おすすめする人、しない人

ココノミ

ココノミの項目 概要
美味しさ 濃厚な味で美味い
安全性 農薬不使用、ほぼ無添加
値段 8種類の野菜・食材を選べて1,480円(定期便でも2回目以降の休止可)
私の総評 大きくて美味しい野菜が届く!食材ではわら納豆の美味さNo. 1
おすすめする人 オーガニック野菜+美味しい食材を試したい方
公式サイト https://coconomi.shop/

↓スクロールして届いた野菜が見れます↓

ココノミ アスパラガス
ココノミ 赤玉ねぎ
ココノミ じゃがいも
ココノミ ピーマン

農薬・化学肥料不使用の野菜・食材を配達してくれるココノミ。

全国にお住まいの方の玄関先まで、まずは初回限定1,480円のお試しセットを届けてくれます。

ご家庭で安全性にこだわった、美味しいし野菜を食べたい方におすすめです。

一方、ミールキット(カット済みの野菜が入ってる時短セット)を選ぶなら、他の野菜宅配をご検討ください。

ココノミの悪い口コミ

ココノミ野菜セット

みんなのココノミの口コミを調べても、不満や悪い口コミを発見できませんでした。

なので、私が利用して思ったデメリットを正直に伝えていきます。

値段が高い
お試しセットが休止中

ココノミはお試しセットがない

気軽に試したい方にとって、お試しセットがないのはデメリットといえそうです。

ただいわゆる定期縛りはないので、初回2,457円の注文をしてみて満足できなければ1回の注文で休止できます。

こちら実際にココノミを注文→お届け停止をしたときの写真です。

ココノミ 定期便休止

いつでも定期便の停止可能

ココノミ 定期便停止

定期便を停止した写真

野菜の値段が高い

ココノミの野菜の値段

市販の野菜・食材より、ココノミの商品は値段が高いです。

ただ無農薬でも買いやすい価格を設定(上記写真のとおり)しています。

ここのみの定期便は、毎週金曜10時に翌週の土曜日の届ける商品が自動でカートに入ります

ココノミ 定期便流れ

値段が高いと感じれば、金曜日〜木曜日の間にカートの商品を入れ替えて値段を調整できます。

それに、そもそも「いつでも解約できる」から、もういいかなと思えば解約可能。

普段の買い物と比べると、やや割高かもしれませんが、

  • 自宅にいるだけで野菜+こだわり食材を試せた
  • 買い物にいく手間を省けて、重い荷物を持たなくてすむ

ココノミなら安全性にこだわった美味しい食材を食べれます。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

 

ココノミの良い口コミ

ココノミ 良い評判

1.1品1品好きな食材を選べて嬉しい

2.野菜が苦手な子どもたちもドレッシングなしで食べてくれた

3.素晴らしい鮮度で美味しい食材届く

素晴らしい鮮度で美味しい食材届く

鮮度も素晴らしく、結果的に味が他とは比べ物にならないくらい良いです。

6歳と4歳の子ども達の食いつきもいつもの野菜とは別次元でした。

特に4歳娘は「ココノミのサラダ(熊本産ベビーリーフのこと)が食べたい!」としっかり主張してきます。

4.無農薬野菜を毎週楽しく選べる

無農薬野菜を毎週楽しく選べる

安心安全な無農薬のお野菜は多くの種類があり、毎週楽しく選ぶことができます。

子どもも、ほうれん草など普段あまり得意でないものも「おいしい!」と言って食べています。

めずらしい種類の野菜もありますが、レシピなども載っているのでお料理する際も困りません。

美味しい野菜だけでなく、珍しい食材(赤玉ねぎ・わら納豆)が届くのは、ココノミならではの特徴。

ココノミなら農家さんの顔が見える美味しい食材をお試しできます。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

 

ココノミの口コミ評判まとめ

ココノミ

美味しかった食材まとめ

ココノミを使ってみて「値段が高い」「お試しセットが休止中」やや不満な点もありました。

ただお試しセットなくても美味しい食材は試せるし、みんなの良い口コミをまとめると、

  • 野菜の味が美味い
  • 宅配だから楽に買い物できます
  • 夫に大好評!毎週土曜日に届く野菜に合わせてお酒を用意
  • 6歳、4歳の子どもの食いつきが別次元

ココノミ高評価の口コミも多かったです。

食材宅配のなかでもココノミは安全性の透明性+美味しさは随一。

初回限定1,480円でサイズが大きくて濃厚な食材をお試しできます。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

 

そのほか宅配サービスの特徴は以下で写真付きレビューしてるので参考にしてください。

ココノミの初めての野菜宅配を食べてみた私の口コミレビュー

ココノミ評判

テノワール野菜を届けてくれるココノミの「初めての野菜宅配」を注文したので、本音レビューしていきます。

初めての野菜宅配では、いくつかの食材から12種類選ぶことができます。

私の選んだ12種類食材

  1. アスパラガス
  2. トマト
  3. 生姜
  4. 赤玉ネギ
  5. 白ネギ
  6. じゃがいも
  7. ピーマン
  8. きゅうり
  9. えのき茸
  10. しいたけ
  11. 納豆
  12. 牛乳

*ココノミの野菜は無農薬・無化学肥料です

ココノミ届いた食材

届いた野菜・食材はすべて顔の分かる農家さんが育てています。

野菜の生産者、保存方法が分かる商品の案内入りなところに、ココノミの細かな気遣いを感じます。

ココノミ生産者

届いた野菜の生産者・保存方法の案内

かおり
野菜通販のなかでも、ココノミはお客様に安心して食べてもらうための配慮をしています。それでは届いた野菜をみていきましょう!

1.野菜宅配「アスパラガス」の口コミ

ココノミ アスパラガス

ココノミから届いたアスパラガスは「徳島県阿波市の芝橋宏治さん生産」

市販のアスパラガスよりも長く、虫に食われたあと、痛みはありません。

それにしても、良い香り!保存方法するときは立てて冷蔵庫で保存するそうです。

アスパラガスの届いた状態

アスパラガス

ココノミのアスパラガスは5本入り90g。

緑色でとても立派、もちろ虫に喰われたあと、傷や痛みはありません。

ココノミアスパラガス

アスパラガスの長さは、大人の肘の上くらいまでの長さ。

市販販売してるアスパラガスより長く、炒めていただきましたが、甘味のあるとても美味しい味でした。

ココノミ アスパラガス

ココノミ アスパラガスココノミのアスパラガスを近接撮影!美味そうな緑色で、4本すべて虫に食われたあと、傷や痛みはありません。

アスパラガスは炒め物でいただきました

それでは一緒に届いたじゃがいも、原木しいたけ、えのき茸と一緒に調理していきます。

ココノミ アスパラガス

調理したアスパラガスの炒め物

今回はアスパラガスをオリーブオイル、少量の塩胡椒と混ぜて炒めてみました。

ココノミ アスパラガス

ココノミのアスパラは柔らかめの食感で、甘味があり美味しかったです。

一緒に届いた腹木しいたけ、えのき茸と美味しくいただきました。

 

2.野菜宅配「トマト」の口コミ

ココノミ トマト

ココノミから届いたトマトは「長野県伊郡郡の石川誠さん生産」

美味しそうな赤色3個入りになります。

保存方法するときはポリ袋に入れて冷蔵庫で保存するそうです。

トマトの届いた状態

ココノミ トマト

大きさは大人の手のひらに乗るくらい、とても水々しくすべて虫に食われたあと傷や痛みはありません。

トマトは塩をふって食べました

ココノミ トマト

それでは塩をふって美味しそうなトマトを食べていきます。

ココノミ トマト

ココノミのトマトは塩との相性抜群!噛んだ瞬間にみずみずしいトマト汁が口の中に広がります。

酸味の少ない甘さ、濃くがあり美味しいトマトです。チリコンカン(お肉と豆のスープ)にしても美味そうですね。

 

3.野菜宅配「生姜」の口コミ

ココノミ 生姜

ココノミから届いた生姜は「高知県高岡郡の碓井一四さん生産」

袋をみると食品の品質保証の証である日本農林規格JASのマークがあります。

ココノミ生姜

袋の裏には有機栽培生姜、生産者の住所や電話番号の記載あり。

野菜・食材に生産者の名前だけでなく、連絡先まで記載してあるところに、食べていただくお客様への最大限の配慮を感じます。

生姜の届いた状態

ココノミ  生姜

袋から開ける生姜の良い香り!2つとも傷や痛み、汚れはありません。

生姜では生姜焼きを作りました

ココノミ 生姜

ココノミの生姜を使って生姜焼きを作りました。

ここでも料理してるときから、市販販売している生姜に比べてはるかに美味そうな香りがします!

ココノミ 生姜焼き

調理した生姜焼き

ココノミ 生姜焼き

ココノミの生姜で作った生姜焼きは鼻からツーンと生姜の香り(ジンジャエール風)がして、豚肉との相性は抜群!

とても美味しい生姜焼きを作れて、子どもたちも喜んで食べてくれました。

 

4.野菜宅配「赤玉ネギ」の口コミ

ココノミ 赤玉ねぎ

ココノミから届いた湘南レッド玉ねぎは「愛媛県今治市の瀬戸洋樹さん生産」

袋をみると甘味と水分に富み、辛みや酸味が少なく、生で食べるのに適した品種ですと書いてあります。

ということで、生で食べるためにサラダを作ることに。保存方法するときは風通しのよい冷暗所で保存するそうです。

赤玉ねぎの届いた状態

ココノミ赤玉ねぎ

虫に喰われたあと、痛みなし

ココノミ 赤玉ねぎ

根っこの部分も痛みなし

ココノミ 赤玉ねぎ

大きさは大人の手の上に乗るくらい、市販の玉ねぎより大きいです。

赤玉ねぎはサラダにしていただきました

ココノミ 赤玉ねぎ

赤玉ねぎとブロッコリー、ミニトマトを使ってサラダを作りました。

普段スーパーで赤玉ねぎを買うことはありません。

いつも食卓に並ばない野菜を食べれるのも、野菜宅配を使う醍醐味です。

ココノミ 赤玉ねぎ

ココノミの赤玉ねぎは苦味はなく甘くて美味しかったです。

参考ですが、赤玉ねぎに苦味を感じた場合、酢漬けにしてから調理すると美味しく食べれます。

 

5.野菜宅配「白ネギ」の口コミ

ココノミ 白ネギ

ココノミから届いた白ネギは「鳥取県西伯郡の國吉美貴さん生産」

市販の白ネギよりも長く、虫に食われたあと、痛みはありません。

保存方法するときは新聞紙で包み冷暗所または冷蔵庫で立てて保存するそうです。

白ネギの届いた状態

ココノミ 白ネギ

2本の白ネギは用紙に包んだ状態で箱に入っていました。これなら新聞紙に包む手間を省いて、正しい方法で保存できます。

ココノミのお客様のための一手間を感じます。

ココノミ 白ネギ

2本とも虫に喰われたあと、痛みなし

ココノミ 白ネギ

市販の長ネギより長い!大人の肘を超える長さです

ココノミ 長ネギ

土つきの根っこで新鮮さを感じます

ココノミ 長ネギ

白ネギは炒め物にしていただきました

緑色の葉っぱの部分も新鮮そのもの。

ココノミの長ネギはシャキシャキの食感で、歯応えがよく美味しかったです。

ネギの炒め物にして美味しくいただきました。

 

6.野菜宅配「じゃがいも」の口コミ

ココノミ じゃがいも

ココノミから届いたじゃがいも・アンデスレッドは4個入り「岡山県美作市の山口敦史さん生産」

普段の買い物で赤色のじゃがいもを購入しないので、これから食べるのが楽しみです。

保存方法するときは風通しの良い冷暗所で保存するそうです。

ジャガイモの届いた状態

ココノミ じゃがいも

虫に喰われたあと、痛みなし

ココノミ じゃがいも

市販のじゃがいもより大きくて土つきで新鮮

ジャガイモは炒め物で食べました

ココノミ じゃがいも

市販のじゃがいもより黄金色で美味そう

ココノミ じゃがいも

一緒に届いたアスパラガス、原木しいたけ、えのき茸と炒め物に

ココノミ じゃがいも

ココノミのじゃがいもはホクホクしていて、甘味があり美味しかったです。

一緒に炒めた野菜、豚肉との相性も抜群でした。

 

7.野菜宅配「ピーマン」の口コミ

ココノミ ピーマン

ココノミから届いたピーマンはアスパラガスと同じ「徳島県阿波市の芝橋宏治さん生産」

保存方法するときはポリ袋などに入れて冷蔵庫で保存するそうです。

ピーマンの届いた状態

ココノミ ピーマン

袋からだすとピーマンの良い香り。5つ入りでどれも虫に喰われたあと、痛みはありません。

ココノミ ピーマン

大きさは市販のピーマンと同じくらい

ココノミ ピーマン

ピーマンの上の部分も痛みなし。それでは子どもが大好きなピーマンの肉詰めを作っていきます。

ピーマンは肉詰めにしていただきました

ココノミ ピーマン

まずはピーマンにお肉を詰めて

ココノミ ピーマン

こんがり焼けば美味しいピーマンの肉詰めの出来上がり

ココノミ ピーマン

ココノミのピーマンは濃厚な味で美味しかったです。子どももピーマンの肉詰めを喜んでパクパク食べていました。

 

8.野菜宅配「きゅうり」の口コミ

ココノミ きゅうり

ココノミから届いた2本のきゅうりはピーマン、アスパラガスと同じ「徳島県阿波市の芝橋宏治さん生産」

保存方法するときはラップなどに入れて冷蔵庫または冷凍庫で保存するそうです。

ココノミ きゅうり

ココノミのきゅうりは届いた箱から開けると、傷つかないように梱包されています。

ただ野菜を届けるだけではなく、農家さんが丹精込めて作った野菜を丁寧に届ける姿勢を感じます。

きゅうりの届いた状態

ココノミ きゅうり

袋にはアスパラと一緒に包まれていました

ココノミ きゅうり

虫に食われたあと傷や痛みなし!袋から開けるときゅうりの良い香りがします。

ココノミ きゅうり

市販のきゅうりより長い!大人の肘までのある長さ

ココノミ きゅうり

ココノミのきゅうりを近接撮影!水々しくて新鮮

きゅうりは味噌とにんじんドレッシングのマヨネーズ和えにつけて食べました

ココノミ きゅうり

今回は生きゅうりを味噌とにんじんドレッシングのマヨネーズ和えにして食べてみました。

包丁で切っているときからシャキシャキ音がして、ほんとうに美味そうです。

ココノミ きゅうり

ココノミのきゅうりはシャキシャキとした食感で、濃厚な味で美味しかったです。

味噌だれ、にんじんドレッシングのマヨネーズ和えとの相性は抜群!新鮮なきゅうりを食べれて幸せです。

 

9.野菜宅配「えのき茸」の口コミ

ココノミ えのき茸

ココノミから届いたえのき茸は「鳥取県八頭郡の北村大司さん生産」

毎日食べて、健康づくりと記載があるとおり、少しもヘタってない新鮮なえのき茸が届きました。

保存方法するときは新聞紙に包んで冷蔵庫に保存するそうです。

えのき茸の届いた状態

ココノミ えのき茸

えのき茸はビタミンを含む低カロリー食材

ココノミ えのき茸

虫に喰われたあと、痛みなし

ココノミ えのき茸

大人の手におさまるくらいの大きさ

ココノミ えのき茸

ココノミのえのき茸の断面部分を近接撮影!えのき茸の断面部分はコリコリした食感で、とても美味しいです。

えのき茸も一緒に届いたじゃがいも、原木しいたけ、アスパラガスと一緒に調理していきます。

えのき茸は炒め物でいただきました

ココノミ えのき茸

包丁でえのき茸の断面部分を切り離して

ココノミ えのき茸

他の野菜と一緒にえのき茸と断面部分を炒めます

ココノミ えのき茸

えのき茸とアスパラガス、しいたけ、じゃがいもの炒め物完成

ココノミ えのき茸

ココノミのえのき茸の断面部はコリコリとした食感で、風味があり美味しかったです。

キノコの部分もシャキシャキしていて美味しくいただきました。

 

10.野菜宅配「しいたけ」の口コミ

ココノミ しいたけ

ココノミから届いた原木しいたけ11個入りは「奈良県吉野郡の岡本隆志さん生産」

保存方法するときは新聞紙などで包みポリ袋に入れて軸を上にして冷蔵庫で保存するそうです。

袋の表と裏に、生産者である岡本さんの想いが書いてあります。

ココノミ しいたけ

おかもとは昔ながらの原木栽培椎茸です。吉野の自然の中でじっくり育てていて農薬・添加物は一切使用していませんと記載があります。

生産者の住所だけでなく電話番号も書いてあるあたりに、生産者の作り手としての責任感を感じます。

しいたけの届いた状態

ココノミ しいたけ

虫に喰われたあと、痛みなし

ココノミ しいたけ

長さ5cmくらいの一口サイズ

しいたけは炒め物にしていただきました

ココノミ しいたけ

ココノミの原木しいたけは一緒に届いたじゃがいも、アスパラガス、えのき茸と一緒に調理しています。

ココノミ しいたけ

ココノミのしいたけは柔らかい食感で、風味があり美味しかったです。

キノコの下の部分はコリっとしていて2つの食感を楽しめました。

 

11.野菜宅配「わら納豆」の口コミ

ココノミ 納豆

ココノミから届いたわら納豆は「京都府京都市の福三田秦考さん生産」

わら納豆は食べる機会が少ないですが、とても美味しかったので今回ココノミで頼んでよかった食材No. 1です。

わら納豆の届いた状態

ココノミ 納豆

納豆90gタンパク質たっぷり

ココノミ 納豆

ゴムを取ってワラを外すと

ココノミ 納豆

綺麗に包まれた納豆とタレが入っています。

いつもの納豆とは違う高級感。食べる前からテンションが上がります。

わら納豆は卵をかけていただきました

ココノミ 納豆

お皿に写して納豆を混ぜると

ココノミ 納豆

いい感じにネバネバしてきました。それにしてもココノミのわら納豆は市販の納豆より粒が大きめ!

たぶん、今まで食べてきた納豆のなかで一番大きいサイズ(市販の納豆より2倍くらい)です。

ココノミ 納豆

粒の大きさを撮影、本当に大きい

ココノミ 納豆

美味そうなわら納豆に定番の卵を投入

ココノミ 納豆

ココノミの納豆は文句なさの美味さ!濃いめの味でとてもおいしかったです。

 

12.野菜宅配「牛乳」の口コミ

ココノミ 牛乳

最後になります!ココノミから届いた牛乳500mlは「京都府京丹後市の平林さん生産」

牛乳は地域特有の味があるので、これから飲むのが楽しみです。

牛乳の届いた状態

ココノミ 牛乳

牛乳も梱包時に包まれていました。ココノミの細かな配慮を感じます。

ココノミ 牛乳

商品名はヒラヤミルク。健康で明るい社会づくりに奉仕するを経営理念に掲げた、平林乳業株式会社製造です。

ココノミ 牛乳

たんぱく質・資質・カルシウムのバランスが良い

牛乳は濃厚で美味しかった

ココノミ 牛乳

ココノミの牛乳は濃くがあり美味しかったです。

一緒に届いた腹木しいたけ、えのき茸と美味しくいただきました。

 

ココノミの野菜宅配を食べた感想まとめ

ココノミの初めての野菜宅配は、定期便になりますが1回試して無期限停止可能です。

ココノミ 定期便

9品選べて手数料・送料込み2,138円

ココノミ 定期便停止

いつでも定期便の停止可能

ココノミにはお試しセットはありませんが、初めて定期便を頼む方限定で9品選べて2,138円(送料込)になります。

実際に注文してみて、野菜・食材の安全性にこだわった新鮮野菜を届けてくれる宅配サービスだなと思いました。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

 

ココノミの注文方法と届いた日のレビュー

ココノミ 届いた

ココノミは公式サイトから注文、日時指定して2日後の午前中にヤマト運輸で届きました。

コロナの影響から、ココノミの通販に注文が殺到していても2日で届いたので、繁忙期でも2日前後で届きそうです。

1.クール宅急便で食材への配慮もバッチリ

ココノミはヤマト運輸のクール宅急便で届きました。

野菜・食材の鮮度を落とさないのはもちろん、上に荷物を置かない、トラック内で荷物が極力動かないように注意すると、しっかり配達への配慮もされています。

ココノミ 届きました

箱の側面にも生鮮食品・縦置き現金と記載あり

2.配達時に食材傷つかない工夫してある

ココノミ 梱包

箱の中には緩和材入り。これなら配達の衝撃で野菜・食材が傷つく心配もありません。

3.送料・クール便無料キャンペーンの用紙入り

ココノミ 箱の中身

野菜だけでなく、すぐに使える送料・クール便無料キャンペーン、定期便の使い方、不良品が合った場合の対処法が書かれた用紙も入っています。

食材をしっかり保護している「ココノミの食材・野菜セット」は、

1.公式サイトから注文したい12品を選択

2.住所・名前・支払い方法を選択

ココノミ 注文方法

スマホやパソコンから、上記2ステップで3分ほどで注文できます。

定期便の注文完了画面

ココノミ 注文完了

ココノミの口コミ・注文して分かったメリット・デメリット

メリット デメリット
・野菜は美味しい
・市販の野菜より大きくて見た目よし
・野菜だけでなく、牛乳、卵、ベーコンも美味しかった
・野菜の安全性に徹底配慮
・自宅にいるだけで食材宅配を注文可能
・市販より値段は高め

ココノミのデメリット

ココノミは、スーパーなどで売ってる野菜と比べると値段は高いです。

本音をいうと「少しでも安い野菜・食材を購入したい」方には、向いてないサービス。

ただ普段外でご飯を食べる頻度が多い方、旦那の飲み会の頻度が多い方は、どちらかの頻度を1回減らせばコスパ面はクリアできると思います。

ココノミのメリット

ココノミの最大のメリットは、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を注文できることです。

美味しいだけでなく、すべての野菜に農薬・添加物の記載があるので、野菜の安全性は◎

野菜だけでなく、卵・牛乳・お肉類も注文できるので、ココノミを利用すれば買い物に行く頻度を減らせます。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

 

ココノミ「定期食材宅配」の値段

ココノミ 値段

参考までに、ココノミ初回宅配私の料金は2,138円(税込)でした。

初回の野菜・食材宅配で届く商品の特徴はこちら。

・25種類の食材から好きな12種類を選べる→*令和4年1月現在11~12種類の野菜と毒に変更

・野菜だけでなく、牛乳や豆腐の食材あり(季節によって変更あり)

定期便のお届け日時は自由に選べる&いつでもキャンセル可能です。

届く野菜一覧

ココノミ厳選の野菜

  1. さっぱりと食べやすいジューシーな小松菜
  2. 香り良く筋なく食べやすい旨味を味わえる水菜
  3. あっさりした旨味甘味とほんのり辛味のラディッシュ
  4. 甘味と旨味のバランスが絶妙なほうれん草
  5. フルーツのような甘みがあり柔らかなトマト
  6. 旨味十分しっかり食感で食べ応え抜群なぶなしめじ
  7. ぷりぷりな詰まった食感、旨味たっぷりなこんにゃく
  8. 甘みと旨味のバランスが良い人参
  9. 甘味しっかりシャキシャキもっちり食感の蓮根
  10. 甘味たっぷりジューシーなかぶ
  11. 黄色実が鮮やかでポテトサラダにオススメのじゃがいも
  12. 甘味や苦味が重なり合う風味豊かなベビーリーフ
  13. しっかりとした苦味と爽やかな甘味が味わえるレタス
  14. 噛むほどに旨みが出るまろやかで優しい味わいのツナ缶
  15. 甘みしっかり、香り控えめで食べやすいズッキーニ
  16. プリプリ食感に旨味たっぷり!原木しいたけ
  17. 柔らかでサラダにぴったり香り際立つ春菊
  18. しっかりとした甘味と旨味みでみずみずしいなめこ
  19. 柔らかで大豆の甘味しっかり詰まったもめん
  20. 噛むごとに旨味が増す後味すっきり食べやすい納豆
  21. サラサラ飲める柔らかな甘みとコクがある牛乳
  22. オレンジ色の濃い黄身がコク深い味わいのたまご
  23. 口の中で広がる癖のない香りとコリコリ食感の舞茸
  24. ジューシーで柔らか香り穏やかな新玉ねぎ

ココノミで注文できる野菜の商品価格

 

ココノミで注文できる野菜の価格はこちら(一部)

  • 小松菜373円
  • 有機ほうれん草367円
  • 白ネギ427円
  • トマト497円
  • ミニトマト432円
  • ピーマン432円

野菜食材セットの価格

ココノミ野菜のまとめ買い

野菜セットの価格

  • 【定番人気】きのこ3種セット【3種類】957円
  • 山口さんの豊作野菜パック(岡山県産)【3~4品】632円
  • 【数量限定】奥野ファームさんのこだわり小松菜と旬のお野菜セット(3~4品)【3~4品】950円
  • 【数量限定】大島さんのこだわり野菜セット【3品】864円
  • 【節分期間限定】けんちん汁セット【3品】999円
  • 定番野菜セット【3品】1,188円
  • 【数量限定】エスポワールさんの野菜セット【3~4品】950円
  • 【季節限定】大根のあったか煮炊きセット【3品】756円
  • 【豆乳鍋セット】こだわり豆腐ときのこの豆乳鍋セット(2人分)【5品(約2人分)】1,242円
  • 【無添加味噌】お味噌汁セット【3品】1,274円
  • 【まとめ買いが便利】焼き豆腐と鍋野菜セット【5品】1,620円
  • 【まとめ買いが便利】カジノヤさんの北海道小粒納豆の2個セット【1パック(45g×3)×2セット】308円
  • 【納豆の人気TOP2】食べ比べセット【2種類】421円

野菜のセール割引価格

野菜のセール割引価格

  • 赤江・オーガニックfarmさんの徳用有機春菊(島根県産)【150g】305円
  • 山口さんの水菜(岡山県産)【180g】322円
  • モエ・アグリファームさんの白菜(熊本県産)【1玉(1.5kg)】472円
  • 宮崎さんの大豆(新潟県産)【250g】496円
  • モエ・アグリファームさんの里芋(鹿児島県産)【500g】428円
  • 國吉さんの大根(鳥取県産)【1本(550-700g)】408円
  • 渡辺さんの小玉玉葱(北海道産)【500g】354円
  • 寺岡さんの有機人参(広島県産)【400g】380円
  • あぐ里さんの菌床生しいたけ(熊本県産)【100g】323円
  • 北村さんのえのき茸(鳥取県産)【100g】162円
  • 井上味噌醤油さんの常盤味噌【300g】907円
  • 井上味噌醤油さんの御膳味噌【300g】605円
  • 新内農園さんのサラダ用こんにゃく麺・8種の野菜練り込み平麺【180g】121円
  • 新内農園さんのサラダ用こんにゃく麺・にんじん練り込み平麺【180g】121円

冷凍・加工食品の価格

冷凍・加工食品の価格

ココノミの冷凍・加工食品の価格は以下のとおりです。

  • 180g 384円(税込):安芸水産さんの釜揚げシラス
  • 180g 486円(税込):イシイフーズさんの阿波すだち鶏・塩からあげ
  • 270g 805円(税込):イシイフーズさんの神山鶏・もも
  • 85g以上×2切 864円(税込):飯田商店さんの北海道産天然鮭切り身
  • 210g 497円(税込):イシイフーズさんの神山鶏・むね
  • 5個入り 849円(税込):ゆうぼくさんのコロッケ
  • 200g 529円(税込):イシイフーズさんの神山鶏・チキンナゲット
  • 100g 356円(税込):倉敷花桜ハムさんの金太郎ソーセージあらびき
  • 100g 356円(税込):倉敷花桜ハムさんの金太郎ソーセージほそびき
  • 100g 427円(税込):スィンセリティさんの手作りほし芋・スティック(京都府産)
  • 200g 302円(税込):桜井食品株式会社さんのお米のホットケーキミックス
  • 8枚 543円(税込):宇佐本百姓さんの農薬・肥料不使用しあわせ米の玄米ぽんせんべい
  • 30g 300円(税込):和田萬さんののりさんとたまごさんとごまやんとかつおさんふりかけ
  • 750g 1944円(税込):まるみ麹本店さんの奇跡の味噌

ココノミの年会費

ココノミは入会費・年会費はありません。

食材の購入代金、送料がかかります。

ココノミの解約・退会方法

ココノミの解約・退会方法はマイページからできます。

解約・退会の流れはこちら

  1. マイページログイン
  2. 退会理由を選択
  3. 退会完了

 

ココノミとオイシックス・坂の途中の違いを比較

名称 ココノミ
ココノミ
オイシックス
オイシックス
坂ノ途中
阪ノ途中
初回注文 8種類野菜セット 2人前を3日分お試しセット 7~18種類の野菜セット
値段 1,480円 1,980円 2,430円~4,914円
特徴 農薬・化学肥料不使用でほぼ無添加 農薬の情報開示・放射物・添加物の審査基準も厳しい 化学肥料不使用・無添加

野菜宅配の香りではココノミだけでなく、オイシックス・坂ノ途中も注文して本音レビューしてます。

注文者が気になる初回注文で届く食材・値段・特徴を上記比較表にまとめました。

ココノミ・オイシックス・坂ノ途中を比較すると、ココノミは値段が安い野菜宅配ということがわかります。

ココノミから届く商品一覧

ココノミから届く商品をカテゴリー別でご紹介。

全部で500個以上(2022年3月現在)の商品を取り扱っています。

  • 葉茎菜
  • 芋類
  • 果菜
  • 根菜
  • 薬味・ハーブ類
  • きのこ・豆類
  • 果物
  • 卵・乳製品
  • 穀物類
  • 大豆製品
  • ソース類
  • 調味料
  • シリアル・お菓子類
  • スプレッド類
  • 麺類
  • 飲料
  • 乾物・粉類
  • 即席食品
  • その他加工品
  • 魚介製品
  • セット品
  • 山菜
  • パン
  • 肉製品
  • その他の定番商品
  • おすすめ商品・旬の商品

ココノミスーパーマーケットで無添加・無科学調味料の食材を購入できる

ココノミスーパーマーケット

2023年3月22日ココノミスーパーマーケットが開設されました。

オーガニック・無添加の調味料や肉・魚・惣菜を毎日配送。

ココノミのバイヤーがこだわり抜いて選んだ食材を手頃な価格で購入できます。

ココノミ無農薬栽培のクラフト野菜の特徴

ココノミ無農薬栽培のクラフト野菜の特徴は以下のとおりです。

  1. 無農薬、自然栽培
  2. 生産者の安全性と環境に対する高い意識
  3. 生産者の安全性と環境に対する高い意識
  4. 鮮度と持続性
  5. バイヤーによる味の確認

無農薬・自然栽培にこだわる

無農薬・自然栽培にこだわる

素晴らしい健康と環境に対する配慮を証明する無農薬、自然栽培の原則に従い、化学肥料を避けて自然の恵みを全面的に利用して栽培された野菜たち。

使用される堆肥、肥料、土壌の特性、自然環境の要素などについても可能な限り透明性を保つための情報を表示しています。

生産者の安全性と環境に対する高い意識

生産者の安全性と環境に対する高い意識

「私たちが育てるものは、自分たちの子どもたちが安全に食べられるものでなければならない」という信念と、「地元の自然環境を守る」という熱意を持った生産者が中心です。小規模な家族経営の農場が前面に立つことになっています。

化学肥料に頼らないから鮮度が持続

化学肥料に頼らないから鮮度が持続

化学肥料に頼らず、自然の豊かさをたっぷりと受け取り、生産者から直接仕入れた野菜をお届けします。

冷蔵庫で2週間以上持つ葉物野菜も提供できます。

バイヤーが納得した味をお届け

バイヤーが納得した味をお届け

季節ごとに特性が変わる野菜のなかからバイヤーが感銘した野菜を厳選しています。

素材そのものが美味しいため、シンプルな料理でもご馳走になります。

バイヤーの厳選された食材への信念と、最高の味を追求するプロとしての目線が導き出した結果です。

ココノミを注文する前に解決しておきたい6つのこと

最後にココノミを注文する前に解決しておきたいことをご紹介。

1.配達エリアと送料

ココノミの配達エリアは日本全国(一部地域、配達不可エリアもあり)です。

送料はこちら。クール便利用の場合+200円かかります。

品質管理の観点から4月中旬〜10月まではクール便必須

購入金額(税別) 送料(税別)
6,300円以上 0円
5,000円以上 130円
3,800円以上 330円
2,200円以上 580円
2,200円未満 730円

2.料金の支払い方法

ココノミの料金の支払い方法は、クレジットカード、代金引換です。

3.賞味期限

野菜の賞味期限の記載はありませんが、食材は各商品に記載があります。

4.ココノミの安全性

ココノミは農薬不使用、ほぼ無添加の食材を届けてくれます。

放射能検査は行ってませんが、関西圏の農家さんが多いので行きすぎた心配をする必要はないです。

5.ココノミとスーパーで売られてる市販の食材との違い

安全性が違います。ココノミの野菜は「すべて無農薬栽培」

市販の野菜より割高の理由は、とことん味と安全性に拘っているからです。

また市販販売されてないレア(珍しい野菜)を取り揃えているのもココノミの魅了。

6.ココノミの販売会社

名称 ココノミ
販売会社 株式会社ココノミ
所在地 〒653-0021兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1-18-25 第一東栄1階
電話番号 0120-01-9625
代表者 代表取締役社長 深川 真
資本金 5,150万円
公式HP https://coconomi.shop/

ココノミの社長

ココノミの社長は、マリモホールディングス 代表取締役社長である深川真が就任しています。

代表であった石井昭裕は取締役として留任中です。

ココノミでよくある質問

ココノミのテロワール野菜って何?
テロワールとは、野菜を育てた地域の土壌や気候を活かして個性的な美味しい野菜を育てることです。口コミにもありますが、ココノミなら美味しい野菜・子どもの食いつきが別次元の野菜を届けてくれます。
>>>ココノミの口コミを見る
ココノミの商品のラインナップは?
野菜のほか、お肉・お魚・乳製品・調味料・冷凍食品を取り扱ってます。悪い口コミにもあるように、値段が高いデメリットはありますが、鮮度抜群で本当に美味しい野菜を届けてくれるのが魅了です。
>>>ココノミの悪い口コミはこちら
ココノミの生産者さんはどんな方がいるの?
生産者は北は北海道から南は沖縄まで全国に100人以上。ココノミの公式HPをみると生産者さんの顔や野菜へのこだわりの一言を見れます。
ココノミの会員数は?
ココノミの会員数は1万人を超えてます。2017年で兵庫県で141selectの名称で事業展開を始め、会員数を着実に伸ばしてる食材宅配サービスです。

 

ココノミの口コミと特徴まとめ

ココノミの口コミと特徴まとめ

美味しさ 濃厚な味で美味い
安全性 農薬不使用、ほぼ無添加
値段 12種類の野菜・食材を選べて2,475円(定期便でも2回目以降の休止可)
私の総評 大きくて美味しい野菜が届く!食材ではわら納豆の美味さNo. 1
おすすめする人 オーガニック野菜+美味しい食材を試したい方

最後にココノミの口コミと特徴をまとめます。

悪い口コミ

・値段が高い

・お試しセットがない

良い口コミ

・野菜の味が美味い

・宅配だから楽に買い物できます

・夫に大好評!毎週土曜日に届く野菜に合わせてお酒を用意

・6歳、4歳の子どもの食いつきが別次元

ココノミでは、本当に美味しくて安全な野菜を食べることができました。

市販の野菜より、やや高いデメリットはありますが、自宅にいるだけで美味しい野菜・食材を届けてもらえます。

特に共働きの方、いまの現状(コロナ)を鑑み、野菜通販の利用を考えている方におすすめの食材宅配サービスです。

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/

ココノミの詳細をみる

*定期縛りなしで8品選べる

香り

野菜ソムリエ認定証・栄養士・管理栄養士免許証・メディシェフアンバサダー・調理師免許証・食生活アドバイザーの資格を所持した監修者が記事を監修。宅配サービスの体験談をベースに記事作成しています。

野菜ソムリエなどの資格を有する専門家が監修

↓おすすめの野菜宅配はコレ↓

↓生協宅配サービスの口コミはコレ↓

↓そのほか宅配サービスの実食レビュー↓

宅配サービス名・野菜名で検索

カテゴリー

人気記事

野菜宅配 1

「野菜宅配は、どう選べばよい?」 「どんな基準で野菜配達を選ぶべき?」 野菜宅配を注文して「一人暮らしにオススメか」「お試し価格の安さ」「野菜の美味しさ・品揃え」3つの観点を徹底比較 35社のおすすめ ...

ココノミ 2

\初回限定3,500円→1,480円でお試し/ 今すぐココノミの詳細をみる *定期縛りなしで8品選べる ココノミは注文するときに8品の食材を選べる提案型野菜宅配サービス。 契約農家から出荷されるテロワ ...

阪ノ途中 3

↓7種以上の旬の野菜!初回限定3回送料無料↓ 今すぐ坂ノ途中の詳細をみる *回数の縛りはありません 坂ノ途中は関西を中心に300軒の農家さんと契約している野菜宅配サービス。 年間出荷される450種類以 ...

らでぃっしゅぼーや 4

↓初回限定5,800円前後→3,690円でお試し↓ 今すぐらでぃっしゅぼーやの詳細をみる 旬の美味しい食材をお届け らでぃっしゅぼーやの口コミ体験談(7種類以上の美味しい食材届く)を写真付きレビュー。 ...

無農薬野菜のミレー 5

↓季節の野菜12~14種類入り↓ 今すぐ無農薬野菜のミレーの詳細をみる *定期でも初回解約可能 無農薬野菜のミレーは有機農・無農薬野菜(12~14種類3,000円~4,000円・14~16種類4,00 ...

オイシックス 6

↓初回限定1,980円でお試しできるのはココだけ↓ 今すぐオイシックスの詳細をみる 送料無料でオイシックスの人気商品お試し オイシックスの口コミ評判(お試しセットは野菜と時短料理セットのミールキットが ...

伊勢丹ドア 7

↓初回限定6,100円相当が1,980円↓ 今すぐ伊勢丹ドアの詳細をみる 食材宅配のなかでも豪華さNo. 1 伊勢丹ドア(ISETAN DOOR)は世界一のデパ地下のバイヤーが選んだ食べものを厳選して ...

コープデリのお試しセット 人気バラエティ 8

\4種類からお試しセットを選べる/ 今すぐコープデリお試しセットの詳細を見る 1世帯1回限りの限定セット コープデリお試しセットは、すくすく子育て・人気バラエティ・おうちで本格中華セット・栄養バランス ...

-ココノミ, 野菜宅配の口コミレビュー

© 2023 野菜宅配おすすめ35選!2023年6月有機・無農薬野菜配達ランキング【野菜宅配の香り】